我らがブルーレヴズ
先週はダイナボアーズを圧倒
今シーズンは残り4節
全敗しない限り念願の
プレーオフを逃すことはないし
今年の揺るぎない4強の一角
としてそれはありえない
プレイオフでの活躍が
今から楽しみでならない
5/3の最後のホストゲームでは
ヤマハスタジアムに
しっかり応援に行きますよー
にしてもこのイラスト
スミス様(奥)はもちろん分かる
ピウタウ(中)も分かる(若干盛りすぎ?)
右は… あ、桑野だ!(盛ったね 笑)
左…髪型で家村かぁ 笑
(も少しかっこよく描いたげてぇ~)
頑張っている人は
カッコいい
お客さんの子供さんからは
「だいくさん、かっこいい」
と言ってもらえます
このブログでも
かっこいい姿で
紹介してあげなきゃ!
おはようございます
家族の笑顔と絆を結ぶアルチザン
株式会社マクス社長の鈴木です
もうすぐ完成見学会の富士宮市の
お宅では社員大工たちが
外構工事でウッドデッキを
作ってます
写真奥にはベンチ
その背もたれをフェンスにして
奥の家との目隠しを作ります
こんな感じです
こちらはただいま育児パパ休業中
社員大工のユウヤ
初めての子育てと大工仕事
どっちが大変だろう…? 笑
ビスを止めるにも
しっかり測って整列させます
ユウヤとコウスケで端部の長さを
切りそろえていますが
カッコいい!でしょうか?
(カッコいいと言ってあげてください…)
そんなかっこいい二人が切った
切り口を見ると
切った部分が緑色ですよね
これが腐りにくくさせる秘密
防腐薬剤が染み込んでいる証拠
何回も書いておりますが
加工してから薬剤加圧注入をし
その後防腐塗料を塗ってから
組み立てます
詳しくは動画でご覧下さい
スマホで画面が乱れる方は
こちらのページでどうぞ。
せっかくお金をかけて作る
のですから、楽しく使えて
お手入れ簡単、しかも長持ち!
そんなウッドデッキがイイですね
大工たちが真剣につくった家を
見学会で見てあげてくださいね
詳細・お申込みは
こちらのページからお願いします