壁面緑化~その2~
こんにちは。
植物にはお水を与えすぎてしまいがちな、総務のゆきです。
壁面緑化の続きを。
前回ご紹介したマクス玄関横に飾った壁掛け観葉植物たちですが、
虫たちの恰好の住処となり、葉っぱが食べられてしまったので、マクス事務所内に移動しました。
こんなにおっきなカミキリムシ?が我が物顔で陣取って、数日動かなかったです…。
葉っぱを水洗いして虫を取ってから、マクス事務所内に移動。葉っぱが所々食べられてるぅ…。
販売していただいたマイサカ家具さまに相談すると、
「外から飛んでくる虫は防虫スプレーで多少解消されます。
観葉植物は、年中外での生育は難しいです。 理由は、直射日光の当たりすぎと寒さです。
中には年中屋外で育てられる植物はありますので一概に外がダメなわけではありません。
今回の植物は屋内の方が環境が良いため、一度屋内への設置されると良いかもしれません。」
とのお返事がありました。
防虫スプレー面倒ですし、屋内の方がオススメなら、ずっと屋内に置いておこうかと。
お洒落ですしね。
ちなみに、水耕栽培バージョンでなくて、土バージョンも今松坂屋で展示しているそうです。
土の場合は不織布でポットの周りをくるみ、底に切れ込みを入れて水分吸収用の白紐が出るようにひと工夫するといいそうです。
About Me
女性目線からの家づくりに関する情報を少しでも皆様にお届けするため、見て楽しい読んで楽しいブログを綴ります。
女性スタッフブログアーカイブ
- 2024年11月 (4)
- 2024年10月 (10)
- 2024年9月 (4)
- 2024年8月 (7)
- 2024年7月 (5)
- 2024年6月 (5)
- 2024年5月 (9)
- 2024年4月 (11)
- 2024年3月 (8)
- 2024年2月 (5)
- 2024年1月 (2)
- 2023年12月 (6)
- 2023年11月 (7)
- 2023年10月 (5)
- 2023年9月 (5)
- 2023年8月 (10)
- 2023年7月 (11)
- 2023年6月 (10)
- 2023年5月 (7)
- 2023年4月 (8)
- 2023年3月 (3)
- 2023年2月 (3)
- 2023年1月 (2)
- 2022年12月 (8)
- 2022年11月 (2)
- 2022年10月 (7)
- 2022年9月 (4)
- 2022年8月 (1)
- 2022年7月 (4)
- 2022年6月 (7)
- 2022年5月 (4)
- 2022年4月 (4)
- 2022年3月 (9)
- 2022年2月 (7)
- 2022年1月 (9)
- 2021年12月 (8)
- 2021年11月 (8)
- 2021年10月 (9)
- 2021年9月 (4)
- 2021年8月 (10)
- 2021年7月 (12)
- 2021年6月 (9)
- 2021年5月 (4)
- 2021年4月 (5)
- 2021年3月 (7)
- 2021年2月 (9)
- 2021年1月 (8)
- 2020年12月 (6)
- 2020年11月 (6)
- 2020年10月 (14)