娘のお弁当作り
こんにちは、陽子です。
この3連休は珍しく打ち合わせがなかったので、
大掃除の残りと(^^;)子供たちのことあれこれに使わせていただいています!
昨日は、娘にお弁当を作らせてみました!
というのも、
昨年7月にPTA行事の「BENTOUの力」というイベントがあり役員で参加させてもらったのですが、
応募してくれた4~6年生が自分でお弁当を作るというものです。
役員はなるべく手を出さないでサポートするというものでしたが、
思いのほかみんな上手に作っていて感動しました!
うちの子にもできるかな?とレシピをもらってきて
いつか作ろうと思っていたのです。
昨日は会社でお仕事の父ちゃん(社長)と、
おじいちゃん(会長)おばあちゃんに作りました!
メニューは
アスパラのベーコン巻き、ジャーマンポテト、玉子焼きです。
レシピにあるウインナー焼きは、市販のミートボールに変更しました!
イベントの時と同じように、私はなるべく手を出さないように心がけていましたが、
ついつい手を出しそうになってはひっこめます(^^;)。
盛り付けも自分で!
完成です☆☆☆
やっぱり一番の難関は玉子焼きでしたが、なんとかまとまりました。
イベントの時の子供たちと同じようにできて嬉しいやらほっとするやら。
まだまだ朝作るには時間がかかりますが、中学生にもなるので、
また挑戦してほしいです!
みんな、美味しいと言って食べてくれましたよ~
良かったね!
陽子
About Me

女性目線からの家づくりに関する情報を少しでも皆様にお届けするため、見て楽しい読んで楽しいブログを綴ります。
女性スタッフブログアーカイブ
- 2025年3月 (5)
- 2025年2月 (3)
- 2025年1月 (5)
- 2024年12月 (2)
- 2024年11月 (6)
- 2024年10月 (10)
- 2024年9月 (4)
- 2024年8月 (7)
- 2024年7月 (5)
- 2024年6月 (5)
- 2024年5月 (9)
- 2024年4月 (11)
- 2024年3月 (8)
- 2024年2月 (5)
- 2024年1月 (2)
- 2023年12月 (6)
- 2023年11月 (7)
- 2023年10月 (5)
- 2023年9月 (5)
- 2023年8月 (10)
- 2023年7月 (11)
- 2023年6月 (10)
- 2023年5月 (7)
- 2023年4月 (8)
- 2023年3月 (3)
- 2023年2月 (3)
- 2023年1月 (2)
- 2022年12月 (8)
- 2022年11月 (2)
- 2022年10月 (7)
- 2022年9月 (4)
- 2022年8月 (1)
- 2022年7月 (4)
- 2022年6月 (7)
- 2022年5月 (4)
- 2022年4月 (4)
- 2022年3月 (9)
- 2022年2月 (7)
- 2022年1月 (9)
- 2021年12月 (8)
- 2021年11月 (8)
- 2021年10月 (9)
- 2021年9月 (4)
- 2021年8月 (10)
- 2021年7月 (12)
- 2021年6月 (9)
- 2021年5月 (4)
- 2021年4月 (5)
- 2021年3月 (7)
- 2021年2月 (9)