マクスの家づくり編
こんにちは、陽子です。
小学校も普通日課で回り始め、ようやく平穏な生活が戻って参りました(^^)!
先日の日曜日に行われた家づくり教室「マクスの家づくり編」。
社長ブログにも紹介されていますが、
私も写真を撮らせていただきましたのでご紹介します。
設計編、ローン編でお会いしたお客様ばかりでしたので、
お客様方も私たちも少し慣れてきているといいましょうか?
ちょっと落ち着いた中で始まっています。
でも、一週間の疲れがある日曜日の午後、
プロジェクターを使うため、薄暗い・・・
興味があってお越しいただいても、眠くなる要素に満ちあふれています(^^;)。
そこで、はるばるマクスまで来ていただいた皆さまに
冷たいお茶とあめ、そしてこの時期花粉症の方にはティッシュがかかせません!!
さて、その間
今回はうちの娘に嬉しいお客様が!
お客様のお子様達です。
なんと、前回の時に名前を覚えてもらい、お手紙まで書いてきていただいて
娘はテンションマックスです☆
おままごと開始!
今は「おかあさんごっご」ではなくて「家ごっこ」というんですね!
みんななりきって楽しそうです♪
こどもって本当に仲良くなるのが早いです。
さて、ひととおりの話が終わったところで
お茶の時間です。
今回は宮川監督(手前)も参加しています。
よく懇談会などで
「何か質問ありませんか?」
と言いますとなかなか言いにくいってことありますよね。
でもお茶をしながらだと話しやすいかも!っということもありの
ケーキタイムなのですが、
今回はたくさんの質問が!!1時間くらい、みなさんじっくりお話しされていました。
あっ、私のような?恥ずかしがりな方は、もちろん最後に個人的に聞いていただいても
構わないんですよ!!
一番多い方で、3回目になる家づくり教室。
ケーキもその都度お店を変えています。
このケーキ屋さんめぐりは、私も楽しんでしまっていますが
お店によっていろいろな特徴が!
これはまたブログで特集しようと思います。
マクスの家づくり教室ですが
これから1から家づくりをしようという方には
設計編・ローン編・マクスの家づくり編と順番に聞いていただくと
入り安いかと思いますが、
選んで聞いていただいてももちろん構いません。
またマクスのお知らせ
にあります日にち以外にもお話させていただくことができますので
お気軽にお問い合わせください!
ご参加いただきましたお客様、ありがとうございました。
陽子
About Me

女性目線からの家づくりに関する情報を少しでも皆様にお届けするため、見て楽しい読んで楽しいブログを綴ります。
女性スタッフブログアーカイブ
- 2025年3月 (5)
- 2025年2月 (3)
- 2025年1月 (5)
- 2024年12月 (2)
- 2024年11月 (6)
- 2024年10月 (10)
- 2024年9月 (4)
- 2024年8月 (7)
- 2024年7月 (5)
- 2024年6月 (5)
- 2024年5月 (9)
- 2024年4月 (11)
- 2024年3月 (8)
- 2024年2月 (5)
- 2024年1月 (2)
- 2023年12月 (6)
- 2023年11月 (7)
- 2023年10月 (5)
- 2023年9月 (5)
- 2023年8月 (10)
- 2023年7月 (11)
- 2023年6月 (10)
- 2023年5月 (7)
- 2023年4月 (8)
- 2023年3月 (3)
- 2023年2月 (3)
- 2023年1月 (2)
- 2022年12月 (8)
- 2022年11月 (2)
- 2022年10月 (7)
- 2022年9月 (4)
- 2022年8月 (1)
- 2022年7月 (4)
- 2022年6月 (7)
- 2022年5月 (4)
- 2022年4月 (4)
- 2022年3月 (9)
- 2022年2月 (7)
- 2022年1月 (9)
- 2021年12月 (8)
- 2021年11月 (8)
- 2021年10月 (9)
- 2021年9月 (4)
- 2021年8月 (10)
- 2021年7月 (12)
- 2021年6月 (9)
- 2021年5月 (4)
- 2021年4月 (5)
- 2021年3月 (7)
- 2021年2月 (9)