-
Post by 佐藤 祐希
2023年10月17日
こんにちは。
今年の夏はかき氷いろいろ食べた総務のゆきです。
最終日に食べた、Wazoさんの「和栗ミルクのかき氷」がとっても美味しかったです。 -
Post by 佐藤 祐希
2023年10月05日
こんにちは。
最近ダイエットインソール入れた靴でお散歩してる総務のゆきです。
(さっぱり効果がわかりません。)急に涼しくなって秋らしくなりましたね。
ただいま富士市のロゼシアター1階で文化祭… -
Post by 佐藤 祐希
2023年09月26日
こんにちは。
10月が来る前にいそいでふるさと納税した総務のゆきです。静岡駅周辺でお洒落なスポットをみつけたので紹介します。
-
Post by 佐藤 祐希
2023年08月21日
こんにちは。
桃の皮の綺麗な剥き方覚えた総務のゆきです。暑い夏はいろいろなかき氷食したいですよね。
できればお洒落なお店で。
富士宮のお洒落な古民家で、
夏限定かき氷のバリエ… -
Post by 佐藤 祐希
2023年08月10日
こんにちは。
B級フルーツが大量に欲しい総務のゆきです。マクスの事務所リフォーム、実はまだ工事途中でして、昨日やっとすべての工事が終わりました。
まずは事務員と打合せスペースのオープン戸… -
Post by 佐藤 祐希
2023年07月18日
こんにちは。
アルコールは飲めないけれどお洒落なバーに行ってみたい、総務のゆきです。
マクスは木の家をつくる工務店なので、なかなかの頻度でこれが発生します。
木を削ったときに排出される、木… -
Post by 佐藤 祐希
2023年07月14日
こんにちは。
ボーナスが入ったら歯が欠けた、臨時収入と臨時支出が重なる総務のゆきです。マクスの事務所を改装し、席替えをしました。
昔はエアコンの斜め真下の席でしたが、
今はエアコンの真正面に… -
Post by 佐藤 祐希
2023年07月05日
こんにちは。
ビットコインの急騰をしたたかにチェックしている総務のゆきです。少し前ですが、SBS学苑の「ラテアートと美味しいコーヒーの淹れ方」講座を受講しました。
講師は清水の -
Post by 佐藤 祐希
2023年06月30日
こんにちは。
夢の国ではキャラクターの耳つける総務のゆきです。 -
Post by 佐藤 祐希
2023年06月22日
こんにちは。
山登りにはそんなに興味ない、総務のゆきです。
最近インスタで知った癒しスポットに行ってきたので紹介します。
藤枝市瀬戸ノ谷にある「ゆるびく村」です。
藤枝の山奥にあるの… -
Post by 佐藤 祐希
2023年06月16日
こんにちは。
最近のアーティストの曲聴いてもピンとこない、総務のゆきです。先日人生で初めてライブに行って来ました!
埼玉スーパーアリーナで日曜日の夜、
私の好きなバンド「BUMP OF CHICKEN」の… -
Post by 佐藤 祐希
2023年06月09日
こんにちは。
お弁当のふりかけは「名古屋嬢のり子さん」の総務のゆきです。土曜日東京観光した翌日は埼玉観光しました。
埼玉行ったのはたぶん人生で初です。
埼玉グルメといった…
-
Post by 佐藤 祐希
2023年06月02日
こんにちは。
出勤ギリギリ前でもチャイつくっている総務のゆきです。先週土曜日久しぶりに東京に行ってきました。
町田の建築通信学校通っていた頃は月1~2ペースで行っていましたが、
学校卒業後コ… -
Post by 佐藤 祐希
2023年05月08日
こんにちは。
マンガ的絵心がない総務のゆきです。マクスは木の家をつくる工務店らしく、木のコースターや木のハガキ(!)があります。
木のハガキは初めてみましたが、84円切手を貼れば普通に郵送できるそ… -
Post by 佐藤 祐希
2023年04月14日
こんにちは。
毎朝自宅のプランツたちの水替え作業に苦労してる総務のゆきです。事務所のリフォーム工事ほぼほぼ出来上がりました。
新しい私の席は玄関はいってすぐなので、うたた寝したら来客にバレます…。 -
Post by 佐藤 祐希
2023年03月02日
こんにちは。月間15万歩目指してウォーキングしている総務のゆきです。
サウナ体験型モデルハウス「プラスサウナ」がもうすぐオープンしそうですが、
スタッフなのにサウナの良さが今一つわからないのもイカンと思い、
… -
Post by 佐藤 祐希
2022年12月19日
こんにちは。
ハリセンボン飼ってみたいと思う、総務のゆきです。果実の酵素を醗酵させて増やす
-
Post by 佐藤 祐希
2022年11月11日
こんにちは。
自宅のイチジクの実が熟すのを、まだかまだかと待っている総務のゆきです。マクスのOB様宅メンテナンス、2日目まわってきました。
玄関ドアにキズがついてしまったお宅のドアを取り外… -
Post by 佐藤 祐希
2022年10月27日
こんにちは。
お世話をしているレモンとイチジクと金魚が全く成長しなくて心配している総務のゆきです。ほそぼそと投稿を続けていたSNSのPinterest(ピンタレスト)
-
Post by 佐藤 祐希
2022年10月18日
こんにちは。
金魚飼ってるけれど猫派のゆきです。先週土曜日メンテナンスでOB様宅をまわらせていただきました。
OB様の住宅の気になるところをみて、その場で修理できるところは修理しました。
… -
Post by 佐藤 祐希
2022年10月04日
こんにちは。総務のゆきです。
コロナで自粛していたイベントも徐々に再開してきましたね。
私が通っているペン習字教室の文化祭も2年ぶりに再開します。
日常生活が戻りつつあるのは嬉しいですが、… -
Post by 佐藤 祐希
2022年07月11日
こんにちは。
週末は金魚の看病で忙しかった、総務のゆきです。マクスの近くに、突如ひまわり畑が現れました。
-
Post by 佐藤 祐希
2022年06月20日
こんにちは。
レモンの栽培はじめた総務のゆきです。
最近雨が降ると肌寒いですが、晴れたら暑いですよね。
そして真夏よりも5~6月の方が紫外線が強いという、お肌に大敵な季節でもあります。&nbs…
About Me

女性目線からの家づくりに関する情報を少しでも皆様にお届けするため、見て楽しい読んで楽しいブログを綴ります。
女性スタッフブログアーカイブ
- 2025年3月 (5)
- 2025年2月 (3)
- 2025年1月 (5)
- 2024年12月 (2)
- 2024年11月 (6)
- 2024年10月 (10)
- 2024年9月 (4)
- 2024年8月 (7)
- 2024年7月 (5)
- 2024年6月 (5)
- 2024年5月 (9)
- 2024年4月 (11)
- 2024年3月 (8)
- 2024年2月 (5)
- 2024年1月 (2)
- 2023年12月 (6)
- 2023年11月 (7)
- 2023年10月 (5)
- 2023年9月 (5)
- 2023年8月 (10)
- 2023年7月 (11)
- 2023年6月 (10)
- 2023年5月 (7)
- 2023年4月 (8)
- 2023年3月 (3)
- 2023年2月 (3)
- 2023年1月 (2)
- 2022年12月 (8)
- 2022年11月 (2)
- 2022年10月 (7)
- 2022年9月 (4)
- 2022年8月 (1)
- 2022年7月 (4)
- 2022年6月 (7)
- 2022年5月 (4)
- 2022年4月 (4)
- 2022年3月 (9)
- 2022年2月 (7)
- 2022年1月 (9)
- 2021年12月 (8)
- 2021年11月 (8)
- 2021年10月 (9)
- 2021年9月 (4)
- 2021年8月 (10)
- 2021年7月 (12)
- 2021年6月 (9)
- 2021年5月 (4)
- 2021年4月 (5)
- 2021年3月 (7)
- 2021年2月 (9)