ご挨拶
こんにちは。遠藤です。
社長ブログにもありましたが、この度 夫の仕事の関係でマクスを退社することになりました。
マクスに入社したのは2012年5月、その間に産休育休を頂いていた期間もあるので正味2年数ヶ月…。あまりにも短かったです。
でも、主に新築関連の仕事に携わっていた私にとっては、とても濃い期間になったことは間違いありません。
マクスの社運をかけたモデルハウス。その土地の購入、企画段階から完成、オープンまでをその一員として間近で携わることができたのですから。
私が入社した数年前と今とでは、マクスの建物は随分変わりました。
耐震性は以前から最高等級でしたが、断熱性については今も標準で使用している木質繊維断熱材の他に サッシもトリプルガラスの樹脂サッシが標準になりました。屋根の断熱も標準で厚くなりました。
外壁についても、標準での選択肢が増えました。
おさまりなどについても変わりました。
育休明けに復帰したときの浦島太郎振りには驚きました。1年でこんなに変わってしまうなんて!
私が在職中のマクスは、私にとっては“急成長”と感じていましが、マクスは、その前から、これからも、スピード感をもった新しいことの導入でどんどん変化し成長していく会社なんだと思います。
そんなマクスでスタッフとして働くことができたことに感謝して、これからのマクスの発展を陰ながら応援していたいと思います。
短い間でしたが、お世話になった皆さま、本当にありがとうございました。
↑ さわやかで送別ランチをいただいた時の写真。皆さんお忙しいところありがとうございました(><)
About Me

女性目線からの家づくりに関する情報を少しでも皆様にお届けするため、見て楽しい読んで楽しいブログを綴ります。
女性スタッフブログアーカイブ
- 2025年3月 (5)
- 2025年2月 (3)
- 2025年1月 (5)
- 2024年12月 (2)
- 2024年11月 (6)
- 2024年10月 (10)
- 2024年9月 (4)
- 2024年8月 (7)
- 2024年7月 (5)
- 2024年6月 (5)
- 2024年5月 (9)
- 2024年4月 (11)
- 2024年3月 (8)
- 2024年2月 (5)
- 2024年1月 (2)
- 2023年12月 (6)
- 2023年11月 (7)
- 2023年10月 (5)
- 2023年9月 (5)
- 2023年8月 (10)
- 2023年7月 (11)
- 2023年6月 (10)
- 2023年5月 (7)
- 2023年4月 (8)
- 2023年3月 (3)
- 2023年2月 (3)
- 2023年1月 (2)
- 2022年12月 (8)
- 2022年11月 (2)
- 2022年10月 (7)
- 2022年9月 (4)
- 2022年8月 (1)
- 2022年7月 (4)
- 2022年6月 (7)
- 2022年5月 (4)
- 2022年4月 (4)
- 2022年3月 (9)
- 2022年2月 (7)
- 2022年1月 (9)
- 2021年12月 (8)
- 2021年11月 (8)
- 2021年10月 (9)
- 2021年9月 (4)
- 2021年8月 (10)
- 2021年7月 (12)
- 2021年6月 (9)
- 2021年5月 (4)
- 2021年4月 (5)
- 2021年3月 (7)
- 2021年2月 (9)