ランダムテンキーロックに交換
こんにちは、勝亦です。
富士市柚木の現場より
こちらの現場では、工事中使用していた玄関ドアのレバーハンドルを同じメーカーのランダムテンキーロックに交換をしました。
レッドシダ‐貼りの木製断熱ドアのレバーハンドルを使うたびに数字の配列がランダムに変わるテンキーロックに取替をします。
フロントパネルを外し錠前ケースも外すと、レバー部分とシリンダー錠部分の穴が開いています。 この穴以外に赤丸の部分に新しい穴(計5ヶ所)を開けて取付をします。
新しいロックの取付が完了しました。
こちらのテンキーロックは、暗証番号(最大10桁?最小4桁)を3通りまで記憶でき家族みんなが自分の覚えやすい番号を選べます。 その他に、いたずら防止機能やショットアウト機能 その他多数の優れた機能が組み込まれています。
これからマイホームをお考えの方には、是非進めたい私一押しの商品です。
About Me

胸を張れる仕事しかできません。ブログでは、仕事ぶりや自分達も家に住み生活しているその様子も何かの役に立つかと思いブログに綴ります。
現場監督ブログアーカイブ
- 2025年3月 (2)
- 2025年2月 (2)
- 2025年1月 (3)
- 2024年12月 (1)
- 2024年11月 (4)
- 2024年10月 (6)
- 2024年9月 (4)
- 2024年8月 (8)
- 2024年7月 (6)
- 2024年6月 (4)
- 2024年5月 (7)
- 2024年4月 (10)
- 2024年3月 (2)
- 2024年2月 (2)
- 2024年1月 (1)
- 2023年12月 (2)
- 2023年11月 (5)
- 2023年10月 (10)
- 2023年9月 (14)
- 2023年8月 (3)
- 2023年7月 (3)
- 2023年6月 (7)
- 2023年5月 (3)
- 2023年3月 (2)
- 2023年2月 (6)
- 2023年1月 (5)
- 2022年12月 (4)
- 2022年11月 (5)
- 2022年10月 (11)
- 2022年9月 (7)
- 2022年8月 (3)
- 2022年7月 (1)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (1)
- 2022年4月 (3)
- 2022年3月 (7)
- 2022年2月 (8)
- 2022年1月 (10)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (3)
- 2021年10月 (6)
- 2021年9月 (6)
- 2021年8月 (4)
- 2021年7月 (10)
- 2021年6月 (6)
- 2021年5月 (3)
- 2021年4月 (3)
- 2021年3月 (6)
- 2021年2月 (8)
- 2021年1月 (8)