ケンチブロックの目地埋め
こんにちは、勝亦です。
下の写真は、とある住宅地に積んであるケンチブロックの土留壁で築40年が経っています。
写真の角度から見ると何の異常も無い土留壁ですが・・・・・・・・
目地がボロボロで中が見える状態です。
お施主様からの御依頼で目地詰めを行ないました。
ケンチブロックの施工は、ブロックの背面に胴込コンクリートを打設してバイブレーターをかけ目地の隙間からセメントペーストがにじみ出るまで掛けます。
職人に聞いたところ検査の役人は名刺を目地に差し込んで検査をするとの事です。
当時(40年前)は検査が甘かったのか・・・施工がまずいのか・・・・
養生をして既設の目地の撤去から施工開始です。
既設目地の撤去が終わりました。
目地を撤去してスケールを差し込むと・・・・・・ビックリです。
予想以上に中が空洞の状態です。
目地にモルタルを詰められるだけ詰めて工事は終わりました。
P.S
静岡県では、古いブロック塀の解体・撤去等で補助金が出ていますが
此方の様な古く危険な土留壁の補強工事にも補助金が必要ではないか・・・
と思う現場でした。
About Me
胸を張れる仕事しかできません。ブログでは、仕事ぶりや自分達も家に住み生活しているその様子も何かの役に立つかと思いブログに綴ります。
最新の記事
現場監督ブログアーカイブ
- 2024年11月 (3)
- 2024年10月 (6)
- 2024年9月 (4)
- 2024年8月 (8)
- 2024年7月 (6)
- 2024年6月 (4)
- 2024年5月 (7)
- 2024年4月 (10)
- 2024年3月 (2)
- 2024年2月 (2)
- 2024年1月 (1)
- 2023年12月 (2)
- 2023年11月 (5)
- 2023年10月 (10)
- 2023年9月 (14)
- 2023年8月 (3)
- 2023年7月 (3)
- 2023年6月 (7)
- 2023年5月 (3)
- 2023年3月 (2)
- 2023年2月 (6)
- 2023年1月 (5)
- 2022年12月 (4)
- 2022年11月 (5)
- 2022年10月 (11)
- 2022年9月 (7)
- 2022年8月 (3)
- 2022年7月 (1)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (1)
- 2022年4月 (3)
- 2022年3月 (7)
- 2022年2月 (8)
- 2022年1月 (10)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (3)
- 2021年10月 (6)
- 2021年9月 (6)
- 2021年8月 (4)
- 2021年7月 (10)
- 2021年6月 (6)
- 2021年5月 (3)
- 2021年4月 (3)
- 2021年3月 (6)
- 2021年2月 (8)
- 2021年1月 (8)
- 2020年12月 (6)
- 2020年11月 (6)
- 2020年10月 (7)
- 2020年9月 (9)