クロス張り替え2
こんにちは。佐野です。
今回は前回のブログの続きで伊豆の国市の現場についてです。
お盆前に、社長と社員大工の康佑さんと現場に向かいました。
私は、社長に教えていただきクロスやさんの施工が終わった箇所からスイッチ、コンセントプレートの交換など現場復旧を行いました。
最初は上手くいかないこともありましたが作業を繰り返しまた自分でも考えながら改善していくことで少しずつできるようになってきました。
今後、社長の作業スピードに追いつけるように今回経験し理解したことを基盤にしていきます。
また、今回の工事で電気屋さんとのプレートなどの発注確認時にはスイッチの種類なども詳しく教えていただき新たな学びとなりました。
クロス工事も無事終わり部屋の印象が少し明るくなった気がします!
About Me

胸を張れる仕事しかできません。ブログでは、仕事ぶりや自分達も家に住み生活しているその様子も何かの役に立つかと思いブログに綴ります。
現場監督ブログアーカイブ
- 2025年3月 (2)
- 2025年2月 (2)
- 2025年1月 (3)
- 2024年12月 (1)
- 2024年11月 (4)
- 2024年10月 (6)
- 2024年9月 (4)
- 2024年8月 (8)
- 2024年7月 (6)
- 2024年6月 (4)
- 2024年5月 (7)
- 2024年4月 (10)
- 2024年3月 (2)
- 2024年2月 (2)
- 2024年1月 (1)
- 2023年12月 (2)
- 2023年11月 (5)
- 2023年10月 (10)
- 2023年9月 (14)
- 2023年8月 (3)
- 2023年7月 (3)
- 2023年6月 (7)
- 2023年5月 (3)
- 2023年3月 (2)
- 2023年2月 (6)
- 2023年1月 (5)
- 2022年12月 (4)
- 2022年11月 (5)
- 2022年10月 (11)
- 2022年9月 (7)
- 2022年8月 (3)
- 2022年7月 (1)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (1)
- 2022年4月 (3)
- 2022年3月 (7)
- 2022年2月 (8)
- 2022年1月 (10)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (3)
- 2021年10月 (6)
- 2021年9月 (6)
- 2021年8月 (4)
- 2021年7月 (10)
- 2021年6月 (6)
- 2021年5月 (3)
- 2021年4月 (3)
- 2021年3月 (6)
- 2021年2月 (8)
- 2021年1月 (8)