嵐を呼ぶ男?・・・
こんばんは。社員大工の丸山です。また来ちゃいましたね・・・台風。26号の爪痕もまだ残っている中、2つの台風が接近中です。強風などで飛びそうなものは、片づけましょう。また、万が一に備えての防災グッズや、避難場所などの経路も確認しておきましょう。備えあれば憂いなし・・・です。
今週末は完成見学会です。どーやらお天気が・・・台風直撃?
と、弊社の設備屋さんが申しております。(写真撮ったら偶然の一枚(笑))
現場では見学会に向けて、様々な業者が入り乱れ、最終段階の仕上げに入ってます。
左官屋さん。いつも丁寧なお仕事です。今日は布基礎の仕上げでした。
超ー几帳面な電気屋さんです。こちらもいつも丁寧に仕事してくれます。今日は照明器具の取り付けしてました。下の写真は、フロアーコンセント(床付のコンセント)の配線中です。
そして、弊社専属大工も、床に付いた汚れを落とし、綺麗に磨いてます。
そして私は・・・
掃除機もって床下の清掃です。このお宅は「パッシブソーラーそよ風」を搭載しています。(詳しくはこちら)
ゴミやチリなど落ちないように、掃除しながら仕事しますが、最後にまた掃除します。
こうして皆で、完成見学会に向けて仕上げの真っ最中です。台風が来ませんように・・・
見学会情報はこちら!!!
2013年10月22日
Post by 株式会社 macs
About Me

胸を張れる仕事しかできません。ブログでは、仕事ぶりや自分達も家に住み生活しているその様子も何かの役に立つかと思いブログに綴ります。
現場監督ブログアーカイブ
- 2025年3月 (2)
- 2025年2月 (2)
- 2025年1月 (3)
- 2024年12月 (1)
- 2024年11月 (4)
- 2024年10月 (6)
- 2024年9月 (4)
- 2024年8月 (8)
- 2024年7月 (6)
- 2024年6月 (4)
- 2024年5月 (7)
- 2024年4月 (10)
- 2024年3月 (2)
- 2024年2月 (2)
- 2024年1月 (1)
- 2023年12月 (2)
- 2023年11月 (5)
- 2023年10月 (10)
- 2023年9月 (14)
- 2023年8月 (3)
- 2023年7月 (3)
- 2023年6月 (7)
- 2023年5月 (3)
- 2023年3月 (2)
- 2023年2月 (6)
- 2023年1月 (5)
- 2022年12月 (4)
- 2022年11月 (5)
- 2022年10月 (11)
- 2022年9月 (7)
- 2022年8月 (3)
- 2022年7月 (1)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (1)
- 2022年4月 (3)
- 2022年3月 (7)
- 2022年2月 (8)
- 2022年1月 (10)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (3)
- 2021年10月 (6)
- 2021年9月 (6)
- 2021年8月 (4)
- 2021年7月 (10)
- 2021年6月 (6)
- 2021年5月 (3)
- 2021年4月 (3)
- 2021年3月 (6)
- 2021年2月 (8)
- 2021年1月 (8)