こちらも、進んでおりました。
城内です。 沼津市にて、2件新築工事をさせていただいておりました。
沼津市の1件目が終る頃、今度は隣の市になる、三島市にて工事がスタートしてました。
ちょっと前ですが、順を追ってご紹介いたします。
こちらの敷地は地盤調査の結果、補強が必要となり、先ずは地盤補強からスタートです。
補強方法は、柱状補強。つまり、地中にコンクリートの杭を硬い支持層まで打ち込み、建物を支える方法です。
デカい専用重機が現場入り。早速工事スタートです。
重機の先端に在るデカいドリルをグリグリ・・・(赤い矢印)
グリグリ掘って行き、支持層まで掘ったら、コンクリートを流し込みながら、デカいドリルを抜いて行きます。施工済み箇所が (青い矢印部分) です。 黄緑色の矢印は?
これです↓
この長い鉄パイプ。 これをコンクリート柱中央部分に差し込みます。
それが こちら↓
鉄パイプの意味は、コンクリートは圧着力は強いのですが、たわみ力(曲げ・粘り)には弱いのが弱点。
そこで、粘りに強い鉄を心棒に入れて、柱を強くしています。
補強工事が終ったら、基礎工事に移ります。
では 又(^0^)/
About Me
胸を張れる仕事しかできません。ブログでは、仕事ぶりや自分達も家に住み生活しているその様子も何かの役に立つかと思いブログに綴ります。
現場監督ブログアーカイブ
- 2024年12月 (1)
- 2024年11月 (4)
- 2024年10月 (6)
- 2024年9月 (4)
- 2024年8月 (8)
- 2024年7月 (6)
- 2024年6月 (4)
- 2024年5月 (7)
- 2024年4月 (10)
- 2024年3月 (2)
- 2024年2月 (2)
- 2024年1月 (1)
- 2023年12月 (2)
- 2023年11月 (5)
- 2023年10月 (10)
- 2023年9月 (14)
- 2023年8月 (3)
- 2023年7月 (3)
- 2023年6月 (7)
- 2023年5月 (3)
- 2023年3月 (2)
- 2023年2月 (6)
- 2023年1月 (5)
- 2022年12月 (4)
- 2022年11月 (5)
- 2022年10月 (11)
- 2022年9月 (7)
- 2022年8月 (3)
- 2022年7月 (1)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (1)
- 2022年4月 (3)
- 2022年3月 (7)
- 2022年2月 (8)
- 2022年1月 (10)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (3)
- 2021年10月 (6)
- 2021年9月 (6)
- 2021年8月 (4)
- 2021年7月 (10)
- 2021年6月 (6)
- 2021年5月 (3)
- 2021年4月 (3)
- 2021年3月 (6)
- 2021年2月 (8)
- 2021年1月 (8)
- 2020年12月 (6)
- 2020年11月 (6)
- 2020年10月 (7)