-
Post by 株式会社 macs
2025年03月22日
昨日は断熱のお話でしたが
本日は引き続き伊豆の国市の
現場から「通気」のお話を
させていただきます断熱と通気はセットだからです
-
Post by 株式会社 macs
2025年03月21日
GX志向型住宅
交付申請はいつから始まるんだ!補助金行政には振り回される
住宅業界ですが今回ほど焦らされる補助金も
珍しいですねいずれにしても、160万円も
くれるっていうん… -
Post by 株式会社 macs
2025年02月23日
先週のブログで
マクスが使っている自然塗料の
メーカーの社長でもあり
ブログ仲間でもあるアオちゃんが -
Post by 株式会社 macs
2025年02月22日
「おままごと」って
飯事:まんまこと
から来ているみたいですね一般には8歳くらいまで
とありますけどいい大人のオッサンの私でも
料理を作っている動画とか
包丁を研いでいる動画とか
つ… -
Post by 株式会社 macs
2025年02月21日
お笑いコンビ、コロチキの
ツルツルじゃない方が
1年半の筋トレで -
Post by 株式会社 macs
2025年02月18日
だいたい私、味オンチなので
何を食べても何を飲んでも
旨いねぇ~って思いますお酒は大好きですが
ビール・日本酒・焼酎・ワイン
ウイスキー、アルコール入って
ればなんでも好き(弱いのに)&nbs…
-
Post by 株式会社 macs
2025年02月17日
土日連続で日記ブログを書いて
反省している社長の鈴木です反省はしていますが
応援しているチームが勝つと
気分爽快で一週間頑張れます今週末は強豪スピアーズ戦
レヴズを信じ
私も、また一週間… -
Post by 株式会社 macs
2025年02月08日
時は戻れないから
振り向かずに
あの橋をわたる時
何かが変わるぅうぅ~
HOUND DOGの名曲
BRIDGE~あの橋をわたるときTVCMが一斉を風靡した
-
Post by 株式会社 macs
2025年02月07日
ベッドにあぐらをかいてスマホを
いじった後にふと顔を上げた刹那まさかの…
なんてことも人生にはあるんです
家だって「まさか!」が
起… -
Post by 株式会社 macs
2025年02月06日
大寒波で大変なことになってます
風は強いものの静岡は晴天続き
なんだか申し訳ないくらい2日間にわたって伊豆の国市の
上棟の様子をご紹介しましたが
本日は寒波で見学にお越しに
なれなか… -
Post by 株式会社 macs
2025年02月05日
昨日は、高2の娘は学校が受験で
お休みのため朝寝坊してたみたい記録的な大寒波の中で
受験生もその親御さんも大変!知り合いやFBでも
「子どもが受験で…」
というのをよく見聞きします -
Post by 株式会社 macs
2025年02月04日
昨日は伊豆の国市で立春大吉
上棟作業!でした今回の建物は一部二階建ての
大屋根で、ほぼ平屋のような建物寒けど今日も引き続き作業なので
簡単に現場からレポートです -
Post by 株式会社 macs
2025年02月03日
ポンコツらいす☆年の差カップル
というYouTuberをご存知ですか?夫婦でいちゃついてるだけの
動画なのに、なぜか憎めないチャンネル登録している
ってわけじゃないけど「まりこぉ~」って時々
流… -
Post by 株式会社 macs
2025年01月09日
昨日は
雨の日は社員左官になってというお話でしたが
晴れた時は社員大工だけでなく社員基礎職人
になったりもしますけっ…
-
Post by 株式会社 macs
2024年12月19日
今年も、もうすぐ終わり
そしてお正月が来たらのんびり
なんて平凡な日常が
突然、破壊されてしまう…一年前の元日に実際に起こった
「現実」を忘れてはいけませんね地震は、いつ来るかわ…
-
Post by 株式会社 macs
2024年11月14日
ある意味コロナの恩恵ですよね
地元密着工務店のマクスが
他県からのお問合せで始まり
打合せはZoomで話が進んでいくコロナ前には殆どなかった
県外から移住される方のお仕事が
近年増えて… -
Post by 株式会社 macs
2024年06月17日
システム障害でグリコで出荷停止
が起きて、売上ダウンだけでなく
今後の他社との競争にも
深刻なダメージが懸念される…って、大変だなぁ。
小さな会社の経営者には
業務システムの障害が
About Me

生存確率50%の超未熟児だった娘が退院して家族がそろった夜に涙してから 家は家族の絆を育む場所だと気付く。地元で百年。これからも社員大工たちと共に創りあげ 家族の笑顔と絆を一生涯守ってゆくのが私の使命。