室内壁のモルタル造形施工風景【動画】
今度の土曜はネンイチアイスタ
ネンイチアイスタとは
我らがブルーレヴズがホームの
磐田市ヤマハスタジアムから離れ
ホームゲームを1シーズンに
1度だけ「IAIスタジアム日本平」
(通称アイスタ)で行う試合
のことです
毎年ラグビーが好きなOBさんと
観戦しに行くのが楽しみです
今回は招待チケットも多く
初めて見に行く人も多いはず
ラグビーはルールを知ると
何千倍も面白いですが
ルールは、やっぱり動画が
図解やイラストより
全然分かりやすいですね
本日はそんな「お仕事動画」です
2025.3.19 Vol. 4,994
おはようございます。
家族の笑顔と絆を結ぶアルチザン
マクス社長の鈴木です
お仕事動画の前にルール動画を
ルールの説明は沢山ありますが
浦安D-RocksのYouTubeサイトが
一番わかりやすくて面白いです
これ見てけば、初めてでもきっと
試合が楽しめます
スマホで画面が乱れる方は
こちらのページでどうぞ。
スマホで画面が乱れる方は
こちらのページでどうぞ。
うーん素晴らしい!
とっても分かりやすい!
私も負けじと頑張ろう
富士宮市の注文住宅の現場での
モルタル造形をショート動画
ではなく本編でご紹介します
まずは、おさらいから
下地のモルタルを塗り
造形用モルタルの施工
エイジング塗装をして
石の壁が完成
では、動画でどうぞ!
スマホで画面が乱れる方は
こちらのページでどうぞ。
いかがでしょうか?
ここに、趣味の水槽が並んだら
なんだかニヤニヤって
しちゃいますよね
お施主様にも
とっても喜んでいただけました
家づくりって
「性能」はもちろん大事
でも、やっぱり
「デザイン」も大事
そして、何より楽しむこと!
「ワクワク感」が大事ですね
本ブログは株式会社マクス社長
一級建築士の鈴木克彦が執筆を
しております
初めての方は、ぜひご覧下さい
2025年03月19日
Post by 株式会社 macs
About Me

生存確率50%の超未熟児だった娘が退院して家族がそろった夜に涙してから 家は家族の絆を育む場所だと気付く。地元で百年。これからも社員大工たちと共に創りあげ 家族の笑顔と絆を一生涯守ってゆくのが私の使命。