社員大工と監督とで白蟻予防のホウ酸処理
いよいよ明日は
チャレンジカップで
オールブラックスと戦う日本
明日はメンテナンスデーなので
リアルタイムでは見えれない 涙
帰ってから見るのが超楽しみ
世界最強との呼び声高い
オールブラックス
日本はまだ一度も勝ったことが
ないけれど、同じ人間です
向こうも随分若手選手を起用
してきています
姫野も代表復帰です
歴史的一勝を期待しています!
2024.10.25 Vol. 4,850
おはようございます。
家族の笑顔と絆を結ぶアルチザン
マクス社長の鈴木です
住宅にとって最強の敵は
生き物ではシロアリでしょう
ただ、オールブラックスよりは
勝てる相手です
シロアリを寄せ付けない
丈夫な家を作るのだ!
富士宮市の新築住宅現場では
社員大工と現場監督とで作った
基礎が完成
底盤(底の床上の部分)と
立ち上がり部分が一体で打設
されているので
物理的にシロアリの侵入経路を
激減させています。
基礎完成後は、土台と基礎断熱
の準備に入ります
天竜から材料が運ばれてきで
土台施工前にまずは
社員大工たちがホウ酸処理です
ホウ酸というのは実に様々な
分野で使われています
医療用として
目の消毒や骨粗鬆症のサプリ
農業では肥料の一種として
建築の世界では難燃剤として
さらには原子力発電では
核燃料の分裂抑制にも
でも、家庭用に一番有名なのは
ホウ酸団子でしょう
あの地上最強にして最凶のゴキ
が死ぬくらいなので
ホウ酸て、どんだけ猛毒?
と思うかもしれませんが
実はヒトにとっての致死量は
カフェイン程度で非常に安全です
そんな安全なホウ酸がシロアリに
効くのはなぜか?
それはシロアリだけでなく
あらゆる「昆虫」には老廃物を
ろ過して尿として排出する
「腎臓」が無いから
腎臓の代わりにマルピーギ管
という器官があるのですが
この器官ではホウ酸を体外に
排出することが出来ません
昆虫は、ホウ酸が体内が入ると
代謝障害を起こして死にます
シロアリだけでなく
キクイムシなどのあらゆる昆虫は
ホウ酸が付いた木は
食べられなくなります
そしてホウ酸はとても安定した
物質なので分解・変性をしません
そうです
安定しているので
半永久的にシロアリを防ぎます
ただし!
ホウ酸は水溶性なので
水に濡らすと簡単に流れ落ちます
絶対に雨に濡らしてはならない!
社員大工たちは天気予報と
にらめっこしながら
上棟の準備を進めます
楽しくお酒を飲んでも
尿として全部出てしまう
太りもしないし二日酔いもない
そんなホウ酸みたいな
アルコールはないのかな?
とか思いながら
私も上棟を待ちます
2024年10月25日
Post by 株式会社 macs
About Me

生存確率50%の超未熟児だった娘が退院して家族がそろった夜に涙してから 家は家族の絆を育む場所だと気付く。地元で百年。これからも社員大工たちと共に創りあげ 家族の笑顔と絆を一生涯守ってゆくのが私の使命。