安かろう悪かろうは真実 値段だけで家づくりを決めると後悔します
昨日はマクスの田んぼのお話で
こんな写真をご紹介しましたが
右側は駐車場にお借りしている
広場で、ここの草刈りが
田んぼを借りる条件という
なんだか申し訳ない条件
そうは言ってもこの草刈りも
まぁまぁ大変で、お盆休みに
草刈りしたのにもう草が!
育ててもいないのに台風や日照り
などお構いなしにスクスク伸びる
恐るべし雑草魂っ!
2024.9.17 Vol. 4,812
おはようございます。
家族の笑顔と絆を結ぶアルチザン
マクス社長の鈴木です
裾野市の注文住宅現場からです
以前ブログにて
土間を打たないウッドデッキ
の草対策は…
とアップした所、ブログ仲間より
「防草シートしか
思いつかないなぁ…」
って
まぁ、その通りですよ
防草シートですよ
つまんねーヤツだなぁー
というわけで
防草シートを施工しています
ですが!
防草シートと言っても
実はピンキリなんです
このシートはデュポン製
デュポンは日本では馴染みが
ないかもしれませんが
石油会社を除けば
時価増額では世界で四番目
に大きな会社だそうです
化学メーカーであり
引張強度の強い繊維のケブラー
建築でも広く使われている
防水紙のタイベック
などもデュポンの商標です
そのデュポンのザバーンという
商品名のこのシートは
ポリプロピレンの不織布で
水は通すけど
雑草は貫通して成長できない
と言う性質があります
まぁ防草シートですからね 笑
厚みによって3種類あり
商品名「136G」が厚さ0.4mm
商品名「240G」が厚さ0.64mm
商品名「350G」が厚さ0.8mm
このシートは一番厚手の350Gです
他の薄手のシートと違い
上に石を敷かなくても
長期間劣化しない耐久性があり
道路の法面などの公共工事にも
使われています
と思いながら運転していたら
発見したので車を止めて撮影
高速道路の法面などは
みんなこれですね
防草シート一つとっても
安いやつだと何年かしたら
雑草が生えてきます
住宅に限らずですが、やぱり
「安かろう悪かろう」です
「安物買いの銭失い」
にならないようにしませんとね
firefly「安物買いの銭失い」
めずらしくAIがいい画像を
出してくれました 笑
こちらのお宅では
この暴露型、つまり
「砕石を被せなくてもOK」
のシートの上に
ウッドデッキがあるので
シートの紫外線劣化も少なく
かなり長持ちするはず
ウッドデッキの下も覗いて
見てみたい方は
完成見学会にお越し下さいませ
2024年09月17日
Post by 株式会社 macs
About Me
生存確率50%の超未熟児だった娘が退院して家族がそろった夜に涙してから 家は家族の絆を育む場所だと気付く。地元で百年。これからも社員大工たちと共に創りあげ 家族の笑顔と絆を一生涯守ってゆくのが私の使命。