イベント イベント insta インスタグラム 上部に戻る

ブログ

ブログ

社長ブログ

この地で育てられた四代目です

気密性能は数字だけでなく熱が伝わらない様にする努力

最近では
「御社のC値はどれくらい?」
と、資料請求や見学会時に
質問される方も増えた

と、業界では言われていますが
たしかに、私も何度も
質問されています。

 

でも、数字だけじゃダメなんです。
実際の現場で見てみましょう。

 

 

 

 

2024.1.10 Vol. 4,561

 

おはようございます。
家族の笑顔と絆を結ぶアルチザン
マクス社長の鈴木です。

 

本日は富士市の注文住宅の現場から。

 

サッシが2つ並んでいます。
外観のデザイン上の配置なんですが
それはおいといて…

 

ボードを貼る前はこんな感じ。

指差す部分のスキマには
発泡ウレタンが充填されています。

 

これは、メーカーのHPからですが
樹脂サッシの断面は
こんなふうになっています。

ピンク部分が密閉空気層で
全体が樹脂なので
アルミサッシに比べて
格段に断熱性が高い。

 

では、その取付を見るため
横にして図面と比べます。

こんな感じになりますが

指差す部分、
大きい指は壁の中なので
断熱材で充填されます。

問題は小さい指の方。

施工上、何もない空間でも
出来てしまいます。

テープを貼ってしまえば
気密性は担保できます。

 

でも、何も埋めずに施工すると
対流によって
熱が伝わってしまいます。

 

そこで、

発泡ウレタンを充填。
隙間なく入れられれば木でも
ボードでもいいかとは思います。

 

でも、モコモコのほうがいいな。

はみ出した分はカット。

 

 

で、こうなってたわけです。

こういう細かい部分の施工が
数字だけじゃない性能を生みます。

 

ちなみに最初の写真に戻って
ボードの形を見てください。

 

この様にカットしています。

こうすることで、内装の珪藻土の
ひび割れを防ぎます。

 

 

こうやって貼れば、楽で早い。

けれど、これだと
ひび割れが置きやすいんです。

 

性能は、「施工精度」も大事です。

About Me

img
鈴木克彦 株式会社マクス 代表取締役

生存確率50%の超未熟児だった娘が退院して家族がそろった夜に涙してから 家は家族の絆を育む場所だと気付く。地元で百年。これからも社員大工たちと共に創りあげ 家族の笑顔と絆を一生涯守ってゆくのが私の使命。

ほぼ毎日家づくり相談会、開催中!

土地選び・理想の家・資金計画など、何でもご相談ください

営業しません

否定を表す手
マクスの営業マンは
0人です

ほぼ365日開催

頑張っている時計の顔をした人
最終は19時スタートなので
仕事終わりでもOK

お子様とも安心

ハートを手で包み込む
育児経験のある
女性スタッフが子守します
駐車場・キッズコーナーあります
fb ig 友だち追加
Copyright@2016 MACS. All RIght Reserved.