上棟前の基礎断熱施工の様子
Vol. 4,430
おはようございます。
家族の笑顔と絆を結ぶアルチザン
マクス社長の鈴木です。
僕はこんな気持ちで家を作ってます(長いですけど)
今日も引き続き富士市で上棟作業。
昨日は暑くて暑くて…
こんな異常な暑さの中でも
スタッフたちが頑張ってくれて
順調に進みました。
上棟作業2日目の今日も
張り切って行ってまいります!
それでは早速
昨日の上棟作業の様子を…
の前に!
大事な上棟前の準備の様子から。
基礎工事が終わり
白蟻対策のホウ酸を施し
土台が据えられました。
指差す水色は断熱材。
基礎の外周部の内側になります。
鋼製の化粧型枠を止める金物で
内側の断熱材も型枠として
固定されています。
指差す部分はその止める金物の
先端がコンクリートから顔を
出しているところですが
断熱材5cm用の金物しかなく
マクスの仕様では基礎断熱の
外周部の立上り部分は10cmなので
もう5cm足します。
隙間ができないように金具の部分
を少し削ってあるのわかります?
芸が細かいですね。
断熱性は計算で求められますが
計算通りの性能を100%発揮する
には、丁寧な施工あってこそです。
材料も搬入完了。
お疲れちゃん!
足場を架設。
材料を雨で濡らさないように
しっかり養生。
万が一濡らしちゃうと
ホウ酸が流れちゃいますので。
こんな感じで上棟準備は進みます。
釣りの前の日はワクワクして
なかなか寝付けませんが
上棟前夜はあれこれ考えて
これまたなかなか寝付けません。
でも、不思議なことにどちらも
そんな寝付けない時間が
意外と楽しかったり
するんですよねー 笑
それでは!
今日も元気に上棟作業行くぞー!
- 写真撮ってるだけでしょ?
- あぃ?
よく聞こえなぁーぃ
そして明日土曜は勉強会です。
直前のため、参加希望の方は
お電話にてご確認を
お願い申し上げます。
事前予約が必要です
【9/2 素材の選び方教室】
2023年09月01日
Post by 株式会社 macs
About Me
生存確率50%の超未熟児だった娘が退院して家族がそろった夜に涙してから 家は家族の絆を育む場所だと気付く。地元で百年。これからも社員大工たちと共に創りあげ 家族の笑顔と絆を一生涯守ってゆくのが私の使命。