ウッドデッキは使える?使えない?
Vol. 4,371
おはようございます。
家族の笑顔と絆を結ぶアルチザン
マクス社長の鈴木です。
僕はこんな気持ちで家を作ってます(長いですけど)。
先日、すでにお住まいのお宅へ
プロカメラマンの写真撮影に
お邪魔させていただきました。
この夏一番とかで
夏www
って感じの日でしたが
その夏を楽しむように
素敵に暮らされていて
とても嬉しかったです。
あの時は泣きながら手形を
付けていたボクは
すっかり王子様で家の中心。
子供の靴ってカワエェ…
玄関にちっちゃい靴があると
思わず微笑んじゃいます。
靴もキレイに並べれば
下駄箱に扉は不要かも…
最近何軒かお施主様の希望で
玄関から丸見えの位置だけど
扉の無い下駄箱を施工して
「それはそれでアリだなぁ」
と感じます。
お客様の暮らしから
教わることも多いですね。
今回一番ビックリしたのは…
階段下収納が趣味部屋に
なってるwww!!!
いや
趣味部屋ではなく秘密基地
ですねこりゃ 笑
立って半畳寝て一畳
天下取っても二合半
家も広けりゃいい
ってもんじゃない。
足るを知るって大事ですね。
もともと別に趣味部屋と言うか
書斎がありましたが
計画段階からその使い方は
「ふぁっ」っとされてました。
「結局追い出されました~」
なんて笑っておられましたが
貴重な収納スペースを貰えた
のだから、逆に奥さんの愛を
感じました。
それにしても外は
うんざりするほど暑いのに
家の中はエアコンかけなくても
風が抜けて気持ちがいい。
断熱が効いている証拠です!
高断熱住宅は夏も涼しいんです。
もちろん
これから猛暑日になって
湿度も90%を超える季節は
吹いてくる風そのものが熱風
ですから、クーラー無しでって
ってわけにはいかない。
けれど、風が気持ち良いときには
思いっきり窓を開けて
自然を楽しみたいですよね。
昼間っからビール飲んだら
最高だこりゃ…
せっかくなのでお聞きしました。
「なぜマクスを
選んでもらえました?」
高断熱の心地よさかな…
と思ったら
「木のこだわり!
すごくこだわってるとこ!」
だそうです。
「でも、木を使ってるところは
たくさんあるし、
こだわりって言っても
間取りにしてもそんな突飛な
ことしてないでしょ?
普通の事してるだけ…」
と言ったら何故か
ご夫婦で目を合わせて
笑われました…
「これが普通?
まわりにこんな家ないもん!笑」
だそうです。
うーん、またしても、
私がご提供していると思う価値
と
お客様が喜んでくださる価値
には、ズレがあるようで…苦笑
なぁーんて話をしていたら…
「最高www 夏だ夏だwww」
って別のお客様からLINEが…
こっちは仕事してるっちゅーに…
ビール飲みたいな…
って思ってる時にぃ!まったく!
ビールが最高でちゃんと使える!
2023年07月04日
Post by 株式会社 macs
About Me

生存確率50%の超未熟児だった娘が退院して家族がそろった夜に涙してから 家は家族の絆を育む場所だと気付く。地元で百年。これからも社員大工たちと共に創りあげ 家族の笑顔と絆を一生涯守ってゆくのが私の使命。