地盤調査で活躍するかっこいいマシーン
Vol. 4,330
おはようございます。
家族の笑顔と絆を結ぶアルチザン
マクス社長の鈴木です。
僕はこんな気持ちで家を作ってます(長いですけど)。
富士市で
また新しい工事が始まります。
まずは地盤調査…
なんですけど
なんかちょっと見ない間に
謎の植物がたくさん…
こんな時
グーグルレンズで
答え一発カシオミニ!
シロバナチョウセンアサガオ
と言うらしい。
触るとけっこう痛い謎の実
なかなかエグいな…
切ると種がいっぱいwww
地盤調査も
一発で地盤の良し悪しが判る
答え一発カシオミニ
くどい…
みんな知らないよなぁ…笑
傾斜地の場合は
切土や盛土があります。
普通は表面の方が柔らかいので
切土より盛土のほうが怖い。
元の地盤が悪くなくても
盛った土が締まってない
って場合が多いですから。
だからこんな部分は念入りに。
でもそんな盛土部分も
ハンマーで叩き込まないと
ロッドが入らないくらい固い。
大掛かりな地盤改良はなさそう。
良かった良かった。
それにしても
小雨の中を働くこのマシーン
無駄を削ぎ落とした機能美
かっこいい…。
雨が上がると次は快晴。
電線が邪魔だけど
通勤途中の今朝の富士山。
富士市は富士山の溶岩のお陰で
地盤が良いところが多い。
今回も、余計な地盤改良
無いといいなぁ~
2023年05月24日
Post by 株式会社 macs
About Me

鈴木克彦
株式会社マクス 代表取締役
生存確率50%の超未熟児だった娘が退院して家族がそろった夜に涙してから 家は家族の絆を育む場所だと気付く。地元で百年。これからも社員大工たちと共に創りあげ 家族の笑顔と絆を一生涯守ってゆくのが私の使命。