住宅用ドライサウナ室の断熱工事動画
Vol. 4,086
おはようございます。
家族の笑顔と絆を結ぶアルチザン
マクス社長の鈴木です。
僕はこんな気持ちで家を作ってます(長いですけど)。
ものすごい雷でしたねぇ…
ま、普通によく寝ましたけれど。
昨日はマクスの新しいモデルハウス
【プラスサウナ®】
のドライサウナ室の工事の様子
をご紹介させていただきましたが
本日は写真だとわかりにくいので
動画にしてみました。
ドライサウナ室は高温になるので
断熱・気密をしっかりして
外部に熱と水蒸気を逃さない
ようにしなければなりません。
そうすることで、ドライサウナ室
を早く暖め、同時にサウナの
ヒーターを小さくすることが
できます。
毎日のランニングコスト
を下げれば毎日整えますから!
スマホで画面が切れる方は
YouTubeのこちらのページへ。
マクスが培ってきた
高断熱高気密な家づくりの
ノウハウを、ゴリッゴリに
発揮しまくっております!
工事はこの後
天井下地工事
↓
床のモールテックス工事
↓
壁と天井の桧の板貼り工事
と続きます。
また動画でご紹介しますので
ぜひお楽しみに!
2022年09月24日
Post by 株式会社 macs
カテゴリー:社長ブログ, ☆サウナプロジェクト
About Me

鈴木克彦
株式会社マクス 代表取締役
生存確率50%の超未熟児だった娘が退院して家族がそろった夜に涙してから 家は家族の絆を育む場所だと気付く。地元で百年。これからも社員大工たちと共に創りあげ 家族の笑顔と絆を一生涯守ってゆくのが私の使命。