どんな商品も良いものは見た目以外の所もしっかりできています
Vol. 3,739
おはようございます。
頑丈な高断熱住宅を作るマクス
社長の鈴木です。
まったく…しょーもなっ!
東京新聞より
野党を攻撃するツイッターサイト
実は自民党とつながっている企業だった
というニュース。
しょーもないな…と思うけれど
「じつは野党もやってんじゃないの?
でっかいブーメランにならないようにね」
とも思います。
目に見えない部分の裏側が見えてしまうと
がっかり・幻滅・腹が立つ…とかありますよね。
それは家づくりでもおんなじ、ってお話です。
富士宮市で工事中の販売型モデルハウス
【小泉町家】
ユニットバスがおさまっていますが
ユニットバスの向こう側の壁に
ちゃんと石膏ボードはられていないと
防火にならなりません。
でも、本日のお話はそこではなく
ユニットバスそのものの
完成すると目に見えない部分のこと。
これ、別の現場のユニットバス。
ちょっと写真の作り方が悪かったですが
右と左で2つ別々のユニットバス。
左のお風呂は壁を指していて
右のお風呂は浴槽を指しています。
【小泉町家】に戻って、ユニットバスの壁。
前の写真と違ってギラギラですよね?
浴槽も
前のは発泡スチロールに覆われてたけど
こちらは何かしっかりとした袋に包まれてる。
実は3つともLIXIL製のユニットバスですが
小泉町家は「スパージュ」っていう
最上位グレードのお風呂なんです。
普段は使わないこのお風呂にしたのは
まぁ取引先との大人の事情なので割愛(笑)。
このグレードの良し悪しが本日のテーマ
ではなく、
「高いグレードは
見えない部分の断熱でも違いがある」
ってことです。
見た目の高級感はやっぱり全然違うんですが
見えないところまで変えてるんだなと。
カタログにはどちらも「高断熱構造」って
書いてあるんですけどね。
ただ、リフォームでユニットバス工事の際には
既存建物の断熱性が低いので
ユニットバスそのものの断熱性が
浴室内の快適性や保温性に大きく影響しますが、
新築の場合は
ユニットバスが設置されている家
そのものの断熱性が高ければ
ユニットバスのグレードによる断熱性の違いは
おそらく体感で気づくほどの差には
ならないのではと思います。
ですから
ユニットバスのグレードを気にする前に
家の断熱性そのものを気にしましょう。
断熱工事は目に見えないけどものすごく大事。
だって、イマイチだったからってあとから
簡単に直せるような部分じゃないですからね。
いい家は
見た目以外の部分がしっかりできている
のが大前提です!
私の目に見えない部分にも
しっかりと内臓脂肪がついています!
見た目以外の部分がしっかりできている
住宅の完成見学会です。
2021年10月14日
Post by 株式会社 macs
About Me
生存確率50%の超未熟児だった娘が退院して家族がそろった夜に涙してから 家は家族の絆を育む場所だと気付く。地元で百年。これからも社員大工たちと共に創りあげ 家族の笑顔と絆を一生涯守ってゆくのが私の使命。