自然素材のワックス塗り
連休前にすでにお引渡しを終えている、富士市の新築注文住宅のお宅ですが、完成の様子は来週ご紹介させていただくとして、その前に、完成前の最終作業の様子をご紹介させていただきます。
現場監督の城内を中心に、社員大工の原田と、マクスの女性スタッフ陣総出で、ワックス塗りをしています。
腰が痛い私はお留守番…。
みんながせっせと塗っているワックスは、オスモのクリア。
オスモは、ひまわり油、大豆油、アザミ油、そしてカルナバワックス、カンデリラワックスといった自然の植物油と植物ワックスからできた、人体、動植物に対して食品レベルの安全性を持った、塗料&ワックスです。
品質が悪く変色する亜麻仁油、自然の産物とはいえ刺激が強く危険な中毒症状を引き起こす可能性のあるテレピン油は使用していません。
まぁ、一言でいうと、とっても安全な自然素材ワックスですね。
一方、外では、
アプローチの施工中。
楽しそうに仕事してますね(笑)。
建物の雰囲気に合わせ、御影石のピンコロと竹炭を混ぜたモルタルで和風気味に仕上げました。
完成見学会がコロナで出来なかったのは大変残念ですが、とても素敵に仕上がりましたので、来週のブログ上見学会をお楽しみに!
2020年05月08日
Post by 株式会社 macs
About Me

鈴木克彦
株式会社マクス 代表取締役
生存確率50%の超未熟児だった娘が退院して家族がそろった夜に涙してから 家は家族の絆を育む場所だと気付く。地元で百年。これからも社員大工たちと共に創りあげ 家族の笑顔と絆を一生涯守ってゆくのが私の使命。