左官職人の奮闘-吹抜の漆喰塗り
本日は、静岡市で工事中の堀部安嗣建築設計事務所の設計の、新築住宅の現場から、左官職人の奮闘ぶりをご紹介させていただきます。
堀部事務所の現場が二つ重なってしまう…(滝汗)。
こちらのお施主様には、もう…めちゃめちゃお待たせしてしまっているので、一日でも早く…
と思いつつも、何せ手間のかかる仕事で、私が焦っても職人の頑張り分しか進まないのであります。
当たり前ですけど。
おっと!私の気持ちを察してか、吹き抜けで宙を舞いながら漆喰塗り???
と思ったら、社員大工の宮崎が作った足場の上でした。
狭いから大変だ…。
でも、完成したら、上から美しい光が降りてくる素敵な吹き抜けになるだろう…。
下には作り付けのソファー(まだ設置してないけど)。
ここで本を読んだら、どれだけ気持ちいいだろう…。
シックイを塗るのも大変ですけど、この杉の格子を貼った社員大工の宮崎も、白く塗装した職人も、皆な、天晴れ!よく頑張りました。
完成が待ち遠しいですね。
そんな、大変だけどやりがいのある本物の家作り、一緒にやらないか!
正社員(現場監督・大工・職人)募集!
About Me

鈴木克彦
株式会社マクス 代表取締役
生存確率50%の超未熟児だった娘が退院して家族がそろった夜に涙してから 家は家族の絆を育む場所だと気付く。地元で百年。これからも社員大工たちと共に創りあげ 家族の笑顔と絆を一生涯守ってゆくのが私の使命。