超危険なカッター
もう5月も中盤。早いですねぇ…。今週も張り切ってまいりましょう!
張り切ると言えば、薪割り。
今年の薪割り日、イベントページにアップしましたので、ユーザーの皆様、がんばりましょう!
さて、今週も、静岡市で工事中の、堀部安嗣建築設計事務所の注文住宅の進捗状況からスタートです。
が、場所は、マクスの事務所併設の加工場から。
社員大工の丸山と、マクスの仕事をよくやってくれる大田大工。
いつになく真剣な眼差しなのは、「カッター」と呼ぶ機械を使っているから。
このように、丸いノコギリの歯が高速回転してます。はだかで。
大工が指を切り落としたり、大怪我をするのは、たいていこの機械。
私も、この機械だけは、「一人で作業するな」と大工たちに言っています。
この機会を使う時には、絶対に冗談も言いません。
笑顔禁止です。
大工たちは、このような危険な作業をして、家を作っています。
ド真剣に。
一緒に、ド真剣に、家づくりしよう!
【正社員(現場監督)募集!】
About Me

鈴木克彦
株式会社マクス 代表取締役
生存確率50%の超未熟児だった娘が退院して家族がそろった夜に涙してから 家は家族の絆を育む場所だと気付く。地元で百年。これからも社員大工たちと共に創りあげ 家族の笑顔と絆を一生涯守ってゆくのが私の使命。