明日は伊豆の国市で完成見学会
3月に入りました!
マクスは本日より新年度です。
そして、明日明後日は、いよいよ三軒連続完成見学会の第一弾、伊豆の国市の注文住宅の完成見学会でございます!
見学会前の様子を、チラ見でご紹介です。
二階ホール。
吹抜け越しの大きな窓からは、眼下に狩野川が見えて、本当に借景が素敵。
とっても明るくて開放的な空間です。
一階リビングもその吹き抜けに面していますが、フルオープンの大開口サッシの外にはウッドデッキがあり、その向こうのお庭の先には、只今梅が咲き誇っています。
やっぱり素晴らしい借景!
眼の前の素晴らしい借景を見ると、この借景の斜面を転がり落ちながら測量したことを思い出します(笑)。
途中の写真ですが、外部には、伊豆石でアプローチが作られています。
建て替え前に基礎に使われていた伊豆石を取っておいて、アプローチに生まれ変わらせました。
捨ててしまえばそれまでですが、戦前からあったと思われるこの土地の伊豆石が、またこれからこの場で何十年も過ごすと思うと、うーん、なんかいい仕事したなと大満足です。
さらに、この伊豆石を使って外流しなんかも作っっちゃってるんですが、ここ、結構工夫したところでして。
ぜひ、完成見学会で見ていただきたいところです。
ちなみに、本日更新の「ちいきのびお静岡東部版」では、インテリアコーディネーターの酒井が、この伊豆石の謎を追う、という記事を書いておりますので、ぜひご覧くださいませ。
昨日ご紹介した特別な装置なんかも、この辺に隠れてたりして…。
あとは、完成見学会でのお楽しみです!
素敵な自然素材の家を、ぜひご覧くださいませ。
さて、直前ですので、HPからのお申込みではなく、お電話をいただけると助かります。
このあとに続く富士市の二軒の注文住宅完成見学会は、HPにてまだまだご予約承り中です!
詳細は、下記のバナーより、お申し込みページをご覧くださいませ。
2019年03月01日
Post by 株式会社 macs
About Me

生存確率50%の超未熟児だった娘が退院して家族がそろった夜に涙してから 家は家族の絆を育む場所だと気付く。地元で百年。これからも社員大工たちと共に創りあげ 家族の笑顔と絆を一生涯守ってゆくのが私の使命。