富士市の注文住宅はオーダーメードのお風呂
本日は、富士市の注文住宅の現場、切り妻屋根の方のお宅からです。
こちらのお宅、お風呂が二階にあって、さらに、ユニットバスではない、完全オーダーメードのお風呂でございます。
【オーダーメードのお風呂を作る】の回に、途中まで前回ご紹介しましたが、その後の進捗状況を。
下地を作り、
「社員大工じゃないから顔出しNGね」と強情な大工が浴槽になる部分を組み立ててゆきます。
洗い場の下地も。
水が流れるように勾配を作るのがキモ。
下地完成。
この四角い部分がそのまま浴槽ではなく、人工大理石の浴槽が、ここにスポッと入ります。
白い部分はモールテックス。
そこから上は、米ヒバ仕上げ。
窓の外には茶畑ビュー。
完成が待ち遠しいです。
で、完成して、もうすぐ3年のお宅の完成見学会情報です。
明後日の日曜日、予約制見学会です。直前なので、ご予約はお電話だと助かります!
2018年12月07日
Post by 株式会社 macs
About Me

鈴木克彦
株式会社マクス 代表取締役
生存確率50%の超未熟児だった娘が退院して家族がそろった夜に涙してから 家は家族の絆を育む場所だと気付く。地元で百年。これからも社員大工たちと共に創りあげ 家族の笑顔と絆を一生涯守ってゆくのが私の使命。