伊豆の国市のパッシブソーラー
本日は伊豆の国市の注文住宅現場からでございます。
上棟後、まだ構造が見える段階で、
・窓取付
・断熱工事
・防水工事
の特に大事な部分の施工が一段落すると、必ず設計・現場監督・社員大工が集まって、現場検討会をやっております。
写真はその風景。
ベランダのFRP防水が終わっています。
本当はベランダ防水は、下地段階のほうが大事ですので、その段階ではもちろん私もチェックしております。
屋根には、こちらも、パッシブソーラーの「びおソーラー」が取り付けられています。
完成の頃には、このパッシブソーラーシステムが威力を発揮していることでしょう。
冬暖かく、夏涼しい、しかも省エネ。
これからの家の条件だと思っています。
さて、いよいよ今週末の日曜日、28日は一般方向けの家づくりの勉強会です。
冬暖かく、夏涼しい、しかも省エネ。このお話もさせていただきます。
ご予約はまだ承っておりますので、下記よりお申し込みくださいませ。
2018年10月23日
Post by 株式会社 macs
About Me

鈴木克彦
株式会社マクス 代表取締役
生存確率50%の超未熟児だった娘が退院して家族がそろった夜に涙してから 家は家族の絆を育む場所だと気付く。地元で百年。これからも社員大工たちと共に創りあげ 家族の笑顔と絆を一生涯守ってゆくのが私の使命。