イベント情報アップしました
8月でございますね。
まだまだお暑うございます。
熱射病に気をつけて頑張りましょう。
ということで、今月は暑いので、イベントは、もう少し涼しくなってからがんばります。
9月以降のイベント情報をアップいたしました。
まずは、
はぃ、構造見学会のお知らせでございます。
只今基礎工事中の富士市の新築注文住宅にて、お客様のご厚意で構造見学会の開催です。
冬の写真で申し訳ございませんが、それだけ、構造見学会は、しょっちゅうやるイベントでもない、ということでございます。
でも、木造住宅は、お客様からすると、あまりにもブラックボックスが多い。
「そんなこと知らなかった!」
と後悔しないように、まずは!木造住宅でいちばん大事な「構造」のこと、ぜひお勉強していただきたいと思っております。
構造見学会は、完成見学会より、確かに地味です。
ですが、はるかに完成見学会より大事です。
なので、大切な構造のお勉強をしつつ、完成見学会みたいな雰囲気も楽しめる、
【バーチャル完成見学会】
も同時開催です!
構造見学会を開催させていただくお宅はこちらのお宅。
この仮想現実空間の家の中に入っていただき、好きなところを、グルグルと見学して下さい。
詳細とご予約は、こちらのページでございます。
9/15【富士市 パッシブソーラー&制震ダンパー構造見学会】
次に、お勉強第二弾!
モデルハウスでの、恒例の「家づくり教室 設計&素材編」です。
構造は、もちろんとっても大事ですが、こちらの勉強会は、その前段階、
「家づくりのスタートで、まずここから勉強しよう!」
というものでございます。
売り込みなし、営業なし、第三者的に家づくりの「ブレちゃぁいけない芯」を学んでいただきたいと思います。
もちろん、堅苦しい学校の授業ではないので、出来るだけ楽しく学べるように、「実演」と私の滑り気味の「ヲヤヂギャグ」を散りばめながら、お話させていただきます。
そして終了後は、こちらも、
仮想空間完成見学会!として、バーチャルリアリティ体験のおまけ付きです!
詳細とご予約は、こちらのページでございます。
9/23 家づくり教室【設計&素材編】
さらに、毎年行われる、昭和自動車学校さんの【Do light フェスタ】に、今年もご協力させていただきます。
今年は例年の泥団子ではなく、
この1/2スケールの木造住宅模型の上棟作業を、やらせていただきます。
この屋根の上からお菓子まきもあるみたいですよ(笑)。
詳細は、こちらのページでございます。
9/29 Do light フェスタ 2018
最後にまとめてバナーも貼り付けときます。
About Me

生存確率50%の超未熟児だった娘が退院して家族がそろった夜に涙してから 家は家族の絆を育む場所だと気付く。地元で百年。これからも社員大工たちと共に創りあげ 家族の笑顔と絆を一生涯守ってゆくのが私の使命。