伊豆の国市で祝地鎮祭
週末はお日柄もよろしく、晴れ渡る青空の下、今度工事が始まる伊豆の国市にて、無事地鎮祭を終えました。
遠目で分からないと思いますが、神主さんは女性がお二人。
今まで仏式も含め、何十回も地鎮祭がありましたが、女性の神主さんは確か二回目。
珍しいですね。
でも、とても丁寧に、厳かに、祝詞をあげてくださり、良い地鎮祭でした。
長男くん、将来今日の日のことは忘れてしまうんでしょけど、戦前から古民家があったこの地に、新しく家を建てさせていただくわけで、地の神を鎮め、工事の無事と、家内安全を祈り、みんなで手を合わせました。
その気持は、きっと届いたかと。
心静かに、厳かに…。
イエェイ!
って、私がワルノリしてこんなことさせたと思ってる方、違いますから!
【お施主様のご希望により】このポーズですから!
はぃ、設計者の私、現場監督初体験の富山の御曹司沢本、社員大工の宮崎と菊池、そして、お施主様ご家族、みんなで力を合わせ、同じ目的地を目指します!
巨人の星を掴むまで…古っ。
2018年06月04日
Post by 株式会社 macs
About Me

鈴木克彦
株式会社マクス 代表取締役
生存確率50%の超未熟児だった娘が退院して家族がそろった夜に涙してから 家は家族の絆を育む場所だと気付く。地元で百年。これからも社員大工たちと共に創りあげ 家族の笑顔と絆を一生涯守ってゆくのが私の使命。