京都和歌山大阪へ
朝…
このまま寝ていたい…
と思いましたが、気合を入れて起きました。
はぃ、たった一泊で、京都→和歌山→大阪へと、出張してまいりました。
マクスが加盟する勉強会「町の工務店ネット」のイベントで、今回も多くの素敵な建物を見て勉強してまいりました。
それにしてもハードスケジュールでした…。
一回で全部ご紹介するには多いのと、出張で仕事が溜まってしまったので、本日は一部のみご報告を。
最初にお邪魔したのは京都の山崎。
関西で断熱と言えばこの人、というほどの有名人になったダイシンビルドの清水社長が協働する設計事務所所長の自邸を手がけたもの。
場所がら、土地の広さも田舎の富士市とは違ってどうしても小さくなりますので、当然建物もコンパクト。
そういった場所でいかに広く感じさせるか。
大変勉強になりました。
それにしても、写真で見える玄関側(建物東面)、窓が1つもなく、デザイン上のこの潔さ!
うーん、刺激になります。
さて今回の出張、集合場所は京都の山崎駅。
山崎と言えば…!
そう、サントリーの山崎工場。
昨年でしたっけ?日経新聞に連載された伊集院静の、『琥珀の夢―小説、鳥井信治郎と末裔』にえらく感動した私、集合時間より早めに行って、ちょっとだけ寄り道。
うわーっ!
なんて美しい琥珀色の夢!
ついでに、ちょっとだけ試飲。
移動のバスで落ちたところを激写されてしまいました。意地悪なお仲間ですこと。
だって…朝は早いし…クタクタだったんだもの…。
マクスのバスツアーでは、居眠りしても写真は撮られませんので、ご安心してお申し込みくださいませ(爆)。
参加はもちろん無料。お申込みは下記からです。
About Me

生存確率50%の超未熟児だった娘が退院して家族がそろった夜に涙してから 家は家族の絆を育む場所だと気付く。地元で百年。これからも社員大工たちと共に創りあげ 家族の笑顔と絆を一生涯守ってゆくのが私の使命。