畳コーナーと収納
本日も、今週の土日に富士市で開催する新築注文住宅完成見学会の現場よりお届けします。
自然室温で暮らせることを目指す「びおハウス」です。
二階リビングには、モールテックスで仕上げたオリジナルキッチンの向こうに、畳コーナーがあります。
その向こうには神社があり、昨日ご紹介した大開口のウッドデッキ側の窓と、対角線上に大きな窓が抜けています。
お陰で空間が、より広く感じます。
その畳コーナーと、その先の緑(反射してちょっと見えにくいけど)。
この畳は、ペロッと外すと下に合板があり、それも外すと、その下は、荷物が入れられます。
と言っても、出し入れはしやすくはないので、めったに使わないものや、季節で入れ替えするようなものでないと、ちょっと使えないと思いますが。
ちなみに、もっと使いやすくするには、先週の富士宮市の二階リビングの完成見学会にご参加いただいた方は、実際にご覧いただきましたが、
こんな具合に、ゴロゴロゴロっと引き出す方式も出来ます。
これは改めてまたご紹介させていただきます。
この辺は、コストとの兼ね合いですね。
玄関とポーチでは、タイル工事が最後の追い込み。
一本橋の上で仕事中。
寒い中、なかなか大変な作業でございます。
そんな職人たちの頑張りを、ぜひ見学会でご覧くださいませ。
完全予約制ですので、お申込みをお願い致します(今のところ、日曜の午前が空いております)。
お申込みは、下記ページか、お電話にてお願いします。
1/20・21【富士市】ケヤキの梁の家 完成見学会 のご予約はこちら
1/28 恒例の勉強会も行います!
2018年01月18日
Post by 株式会社 macs
About Me

生存確率50%の超未熟児だった娘が退院して家族がそろった夜に涙してから 家は家族の絆を育む場所だと気付く。地元で百年。これからも社員大工たちと共に創りあげ 家族の笑顔と絆を一生涯守ってゆくのが私の使命。