週刊ドローン 57 全巻到着
昨日に引き続き、ディアゴスティーニの週刊スカイライダードローンです。
バッテリー充電器が届いて、ついに最終刊です。
57号、完結です。
昨年の2/16にエントリーしたのが創刊号。
長かった…。
と、思い出に浸るのは早い。
問題は、本当に飛ぶのか…?
これに尽きる。
ディアゴスティーニでは、終了後の電話問い合わせを強化する、とのアナウンスが…。
購入者のメンバーサイトがあるのですが、
「飛ばねーぞ!」
「煙が出た!」
「うんともすんとも言わない!」
「どーすればいいのでしょう?誰か助けて下さい」
そんな書き込みばかり…。
今さら気付きましたが、もし商品に不具合があっても、それが商品の欠陥なのか自分のミスなのかが分からないし、そもそも保証書すら存在しないわけで、何とも恐ろしい物を購入してしまったわけだ…。
不安に押しつぶされそうな気持ちを抑え、作業開始。
発売当時と仕様が変わったので、と配線の番号の付け直しとか、益々不安になる様な作業が続く。
そして、バッテリーを充電し、いよいよ接続…。
バチンっ!!!
「ひぇ?っ!スパークしたぞ!!!」
泣きそうになったものの、「慌てるでない、スパークは大丈夫じゃ!」、と書いてある。
おーっ!LEDがついた!!!
写真ではキレイで感動的な場面に見えますが、
実際には、ビープ音が鳴り止まず、しかも、プロポ(操縦機)に全く反応しないドローン。
この時点で、半べそです。
プロペラのモーターに養生テープを付けて、回転を確かめろ、と書いてあるけれど、1ミリも動かない…。
ど、どーしよぉ?っ!!!
明日に続きます。
About Me

生存確率50%の超未熟児だった娘が退院して家族がそろった夜に涙してから 家は家族の絆を育む場所だと気付く。地元で百年。これからも社員大工たちと共に創りあげ 家族の笑顔と絆を一生涯守ってゆくのが私の使命。