週刊ドローン 48 &烏骨鶏
最強の寒波…。
ですが、実は盛岡に出張しておりまして、帰ってきたら暖かい!
北国から来ると、「最強の寒波 in 静岡」は全然たいしたことない寒さ、と実感しました。
というわけで、ディアゴスティーニの週刊スカイライダードローン、いってみましょう。
48号で、48/最終57=約84%。
今週のパーツはこんなの。
だからぁ…完成までの間に夜間飛行禁止になったんだってばぁ…。
多くのLEDパーツ、無意味になりました(涙)。
住宅密集地でも飛ばしちゃだめ。富士市は密集していないからどこでも良いのかなぁ…(不明)。
どうせまだ飛ばないからいいとして、本日の作業は最後の足の組み立て。
この部分のネジで、折りたたみ式となる様です。
はぃ、4本の腕がやっと完成!
結構大きいです。
たしかに、これが落ちてきたら危険だよな…。
さっきラジオで、初の書類送検者が出たとか…。
逮捕されるのイヤなので、安全に運転いたします。
さて、本日の「&なんとか」は、「&烏骨鶏」。
ドローンとは全く関係ございませんが、社員大工の丸山が作ったチキントラクター。
現在の住人(住鳥?)の烏骨鶏の写真です。
こちら↑、烏骨鶏の雄。
鶏冠がなんだかグロい。
そして、白いお母さん烏骨鶏の下からは…
あっ!赤ちゃん烏骨鶏っ!
やっぱり赤ちゃんはかわゆい。
About Me

鈴木克彦
株式会社マクス 代表取締役
生存確率50%の超未熟児だった娘が退院して家族がそろった夜に涙してから 家は家族の絆を育む場所だと気付く。地元で百年。これからも社員大工たちと共に創りあげ 家族の笑顔と絆を一生涯守ってゆくのが私の使命。