モルタル造形に挑戦
週末はこんなモノを作っておりました。
モルタルを塗りーの、
レイアウトを決めーの、
カービングしーの、
エイジングしーの、
で完成っ!
モルタル造形とは、そう、テーマパークや水族館などに見られる、モルタルで風景を作っちゃうアレです。
ただ作るだけではダメで、以下に本物っぽく、年月が経ったかのような塗装をするかがポイントで、それがエイジング塗装。
例えば、写真の上の方、枕木には、赤く塗ってあったペンキが劣化して剥がれている所を表現。
金物の錆が垂れたり、木には虫食いや部分的な腐りも。
石の欠けや割れ、下の方はコケなんかも。
ブログだとあっという間ですが、ぐったり疲れました。
でも、とっても楽しかったです。
こういうのを住宅に採り入れるには、全体の雰囲気などでとっても難しい所ですが、薪ストーブの後なんかにワンポイントでとっても良いと思いません?
(と、謎の呼びかけ形…笑)
2013年11月18日
Post by 株式会社 macs
About Me

鈴木克彦
株式会社マクス 代表取締役
生存確率50%の超未熟児だった娘が退院して家族がそろった夜に涙してから 家は家族の絆を育む場所だと気付く。地元で百年。これからも社員大工たちと共に創りあげ 家族の笑顔と絆を一生涯守ってゆくのが私の使命。