平屋の家の上棟まで 2
見学会の告知をしたので、一昨日アップしたリノベの方は一旦お休みして、本日も平屋の「びおハウス」の上棟までの工程の続きをご紹介させていただきます。
まずはこちら。
梅雨時期なので、天気予報とにらめっこしながらの作業ですが、土台にホウ酸防腐防蟻剤の『エコボロンPRO』を施工しています。
無臭で一切蒸散しませんので、住まい手さんやペットには無害で非常に宜しいのですが、ホウ酸防蟻剤の唯一最大の弱点、【水に溶けて流れちゃう】のため、雨が大敵なのでございます。
ちなみに、緑色なのは、施工場所が分かる様に色を付けているだけです。
商品状態(水溶液状態)では、皮膚についても問題ないので、監督の宮川も、このようなフシダラ…な格好で施工中ですみません。
さて、そして上棟当日。
こうして取り付けている謎の物体が、昨日もご紹介した「制震装置ミライエ」です。
お施主様のたってのご希望で取り付けさせていただきました。
昨日たくさん基礎から出ていたアンカーボルトは、この装置を固定するためのものなのでした。
制震装置や制震ダンパーというものは、製品としてたくさん出回っていますが、本当にこれ効くの?というものもあり、おそらく玉石混淆。
その意味で、「住友ゴム」というネームバリューで選んだこの制震ダンパーなのです。
頂部に住友ゴムが開発した長期間の耐久性のある高減衰ゴムのダンパーが入っており、繰り返しの余震から建物を守る!という売り文句です。
興味がある方は「ミライエ」のホームページをご覧下さい。
さすが大手だけあって、良く分かるページになっています。
というわけで、私も出来るだけわかりやすくと、昨日作った動画を本日も張っておきましょう。
構造見学会では、このミライエを直接触って頂けますので、是非お越し下さいませ。
(次世代パッシブソーラーそよ風システムもご覧いただけます)
予約制ではありませんが、駐車場の関係で、ご予約して頂けると大変助かります。
ご予約はこちら↓から出来ます。
2013年07月05日
Post by 株式会社 macs
About Me
生存確率50%の超未熟児だった娘が退院して家族がそろった夜に涙してから 家は家族の絆を育む場所だと気付く。地元で百年。これからも社員大工たちと共に創りあげ 家族の笑顔と絆を一生涯守ってゆくのが私の使命。