住まい教室へのご参加ありがとうございました
昨日の日曜日は、「住まい教室 設計編」と題した勉強会を会社で開催させていただきました。
ご参加いただきました皆様、誠に有り難うございました。
いつもは一対一で、好きなだけおしゃべりさせていただくわけですが、今回は時間内に言いたいことを全て言わなければいけない、ということで、私も少々緊張していたようで、昨晩は爆睡でした。
会社の二階はそんなに大きな部屋ではないので、少人数で、と考えておりましたが、8組もの方にご参加いただき、急遽補助机を出して対応させていただきましたが、ご参加いただいた皆様には、狭い思いをさせてしまい、申し訳なく思っております。
ご参加いただきました方の声をここでご紹介させていただきますと…
・「太陽を設計するという考え方が面白かったです。」
・「焦らず、話し合いながら検討していきたいです。」
・「家族でよく話し合い、希望を全部書いて、満足いく家を建てたいと思いました。」
・「収納より、物を置かない暮らしの方が幸せだということが再認識できました。」
・「耐震基準のこと、知らなかったので教えてもらって良かったです。」
・「社長のチョイチョイ入れる挿し絵が面白かったー。」
といった感じ。
これら感想から、内容は想像して下さいませ(笑)。
来週は、「住まい教室 ローン編」。
こちらも大事な大事なお話です。
席に限りがございますので、まだお申込でない方は、是非お問い合せ下さい。
ちなみに、
お子ちゃまは家内がバッチリ見てますので、お子様同伴でも大丈夫ですよ。
【住んでる家訪問会】のお知らせ
About Me

生存確率50%の超未熟児だった娘が退院して家族がそろった夜に涙してから 家は家族の絆を育む場所だと気付く。地元で百年。これからも社員大工たちと共に創りあげ 家族の笑顔と絆を一生涯守ってゆくのが私の使命。