イベント イベント insta インスタグラム 上部に戻る
ビオブログ
  • Post by 株式会社 macs

    2022年05月31日

    本日から七十二候は、小満の末候で【麦秋至(むぎのときいたる)】。

    「秋」は収穫するの意味。
    の収穫=刈り入れをする季節、なので初夏を、「麦秋」というそうです。

     

    そんな…

  • Post by 佐藤 祐希

    2022年05月26日

    季節はめぐり、七十二候は、【小満】の次候で【紅花栄:べにばなさかう】。
    紅花が盛んに咲くころの意味です。

    こんにちは。
    スパイス研究中のゆきです。

    私がスパイスにはまることになったきっか…

  • Post by 佐藤 祐希

    2022年05月21日

    本日より、二十四節気は【小満(しょうまん)】。
    小満とは、あらゆる命が満ち満ちてくる時期のこと。

    七十二候は、小満の初候で【蚕起食桑(かいこおきてくわをはむ)】。
    蚕が元気に桑を食べ…

  • Post by 鈴木 陽子

    2022年05月16日

    本日より七十二候の季節は、立夏の末候「竹笋生:たけのこしょうず」。

    こう言ってはなんですが…
    シーズン後半のたけのこは、ちょっとだけ、飽きが…(苦笑)。

     

    GW、沼津の実家…

  • Post by 佐藤 祐希

    2022年05月11日

    本日より七十二候は、立夏の次候で【蚯蚓出:みみずいずる】。

    ミミズが巣ごもり生活から出てきます。
    もう、巣ごもりよおさらば!
    ですね(笑)。

    こんにちは。総務のゆきです。

  • Post by 佐藤 祐希

    2022年05月05日

    本日から二十四節気の季節は「立夏」。
    雨の日はまだ肌寒いですが、暦の上では夏の始まりです。
    そして七十二候は立夏の初候で「蛙始鳴:かわずはじめてなく」。

    こんにちは。総務のゆきです。

  • Post by 株式会社 macs

    2022年04月30日

    季節は穀雨(こくう)の末候で【牡丹華:ぼたんはなさく】です。

    社長の鈴木です。
    雨が多いですね。
    現場は予定が狂って大変。

    でも、そんな雨の合間を縫って、ボート釣りに行ってきま…

  • Post by 佐藤 祐希

    2022年04月25日

    本日より季節は【穀雨:こくう】の次候【霜止出苗:しもやみてなえいずる】です。

    水を張った田んぼも増えましたね。
    田植えの準備が始まって、活気にあふれている頃ですね。

    こんにちは。総務…

  • Post by 佐藤 祐希

    2022年04月20日

    本日より季節は、二十四節季の【穀雨(こくう)】
    七十二候は、穀雨の初候【葭始生(あしはじめてしょうず)】です。

    雨も多くなりましたし、田んぼに水も張られてますね。
    水辺の葭が芽吹き始…

  • Post by 佐藤 祐希

    2022年04月15日

    本日より七十二候は、清明の末候で【虹始見:にじはじめてあらわる】。
    乾燥した冬が終わり、きれいな虹を見ることができるようになる頃、の意味だそうです。

     

    こんにちは。総務のゆきで…

  • Post by 鈴木 陽子

    2022年04月10日

    本日より七十二候は、清明の次候で【鴻雁北:こうがんかえる(又は「きたす」)】。
    冬の間日本で過ごした雁が、北のシベリアに帰る頃、という意味だそうです。

     

    先日女性スタッフブログ…

  • Post by 佐藤 祐希

    2022年04月05日

    本日より二十四節気は【清明:せいめい】。
    七十二候は、清明の初候で【玄鳥至:つばめきたる】。
    玄鳥(げんちょう)はツバメのことです。

    社長に聞きましたが…

  • Post by 佐藤 祐希

    2022年04月01日

    季節は春分の末候、【雷之発声:かみなりすなわちこえをはっす】です。

    天気が不安定ですね。
    富士山が見えない日も多くなりました。

    こんにちは。総務のゆきです。

    春の雨のなか、3…

  • Post by 佐藤 祐希

    2022年03月26日

    本日から七十二候は、春分の次候で【桜始開:さくらはじめてひらく】。

    会社の老桜(しだれ桜)は7,8分咲きといったところでしょうか。
    こんにちは。総務のゆきです。

     

    少し…

  • Post by 鈴木 陽子

    2022年03月21日

    今日は春分の日ですね。
    立春から始まって大寒で終わる二十四節気の一つである【春分】。

    本日は【春分】の初候で【雀始巣:すずめはじめてすくう】。

     

    娘と富士川楽座にプラネタリウムを見に行っ…

  • Post by 佐藤 祐希

    2022年03月15日

    本日より七十二候は変わり、啓蟄の末候【菜虫化蝶:なむしちょうとなる】

    総務のゆきです。

    青虫が蝶になる春ですが、少し前、日本100名城のひとつ、岐阜にある山城「岩村城跡」に行ってきました。…

  • Post by 鈴木 陽子

    2022年03月10日

    本日より七十二候は、啓蟄の次候【桃始笑:ももはじめてさく】。
    梅も桜ももうすぐですね。

    実家の母とホテルサンバレー伊豆長岡に行ってきました!
    といっても、
    泊りに行ったわけでは…

  • Post by 佐藤 祐希

    2022年03月05日

    本日より季節は【啓蟄:けいちつ】
    生き物達が、目覚めて土から出てくる季節という意味です。

    七十二候は、啓蟄の初候【蟄虫啓戸:すごもりむしとをひらく】。
    数年ぶりに寒い冬だった様なので…

  • Post by 鈴木 陽子

    2022年03月01日

    雨水の末候 【草木萌動 :そうもくめばえいずる】です。

    マクスでインテリアなどのお世話になっております、
    岡崎の幸設計建築、代表の奥野さんに教えていた…

  • Post by 佐藤 祐希

    2022年02月24日

    本日より二十四節気は、雨水の次候【霞始靆:かすみはじめてたなびく】。

    冬の間は毎日くっきりの富士山も、これからはだんだん霞んできます。

     

    こんにちは。総務のゆきです。

  • Post by 鈴木 陽子

    2022年02月19日

    暦は立春から【雨水(うすい)】に移りまして、初候の
    【土脉潤起:(つちのしょううるおいおこる)】です。

    冷たい雪が暖かい春の雨に代わり、大地に潤いをあたえる頃と言われます。
    まだまだ…

  • Post by 佐藤 祐希

    2022年02月14日

    本日から、七十二候は、立春の末候で【魚上氷:うおこおりをいずる】です。

    春の暖かさで、氷が割れて、魚が跳ね上がる頃…

    こんなときこそ魚釣りのネタのチャンスなのに、社長は前回アップしちゃいま…

  • Post by 株式会社 macs

    2022年02月09日

    本日より七十二候は、立春の次候で【黄鶯睍睆:うぐいすなく】。
    「こうおうけんかん」と書いて、「うぐいすなく」。

    難しい…し、まだうぐい…

About Me

img
びお 株式会社マクス 取締犬

住まいマガジン「びお」の、静岡地方版ざます。
工務店のマクスから、家づくりの情報とは違った切り口で、「住まいと暮らしの視点」からローカルで旬な話題を発信してゆこうと思っておりますワン。

fb ig 友だち追加
Copyright@2016 MACS. All RIght Reserved.