-
Post by 鈴木 陽子
2022年02月19日
暦は立春から【雨水(うすい)】に移りまして、初候の
【土脉潤起:(つちのしょううるおいおこる)】です。冷たい雪が暖かい春の雨に代わり、大地に潤いをあたえる頃と言われます。
まだまだ… -
Post by 佐藤 祐希
2022年02月14日
本日から、七十二候は、立春の末候で【魚上氷:うおこおりをいずる】です。
春の暖かさで、氷が割れて、魚が跳ね上がる頃…
こんなときこそ魚釣りのネタのチャンスなのに、社長は前回アップしちゃいま…
-
Post by 株式会社 macs
2022年02月09日
本日より七十二候は、立春の次候で【黄鶯睍睆:うぐいすなく】。
「こうおうけんかん」と書いて、「うぐいすなく」。難しい…し、まだうぐい…
-
Post by 佐藤 祐希
2022年02月04日
本日から二十四節気は立春。
歴の上では一年の始まりです!七十二候は、立春の初候で【東風解凍:はるかぜこおりをとく】。
東風が厚い氷を解かし始めるそうです。
-
Post by 佐藤 祐希
2022年01月25日
本日より、季節は【大寒:だいかん】の次候の【水沢腹堅:さわみずこおりつめる】です。
沢に氷が厚く張りつめるほど寒い時期です。
でも氷が厚く張るということは、氷菓子が製造しやすく、溶けにくい… -
Post by 佐藤 祐希
2022年01月20日
本日より季節は、二十四節気の最後、【大寒】。
いよいよ、一年で一番寒い時です。七十二候は、大寒の初候【款冬華:ふきのはなさく】。
「フキノトウ」が雪の下から目を出す…。早く…
-
Post by 鈴木 陽子
2022年01月15日
本日より、季節は【小寒:しょうかん】の末候の【雉始雊:きじはじめてなく】です。
雉が鳴き始める頃。
の意味ですが、マクスの事務所の周りにいっぱい住んでいるはずのキジさんたちは、まだ鳴いていない模様です。 -
Post by 鈴木 陽子
2021年12月26日
本日より七十二候の歴は、冬至の次候で、【麋角解:さわしかつのおつる】。
サワシカとは、トナカイの和名だそうです。昔は毎年来てくれていたサンタさんも、一番下の娘が中学生になり、来てくれなく…
-
Post by 株式会社 macs
2021年12月12日
本日より七十二候の季節は、大雪の次候「熊蟄穴:くまあなにこもる」。
クマも冬眠するほど寒い頃。
うーん、でも今年はまだそんなに寒くないような…。寒くないなら、アクティブに、釣りだぁ…
-
Post by 佐藤 祐希
2021年12月07日
本日より季節は【大雪:たいせつ】の初候で【閉塞成冬:そらさむくふゆとなる】。
寒くなりましたね。総務のユキです。
会社の薪ストーブが大活躍です。薪ストーブで恒例の焼き芋もも…
-
Post by 佐藤 祐希
2021年11月27日
本日より季節は小雪(しょうせつ)の次候の【朔風払葉:きたかぜこのはをはらう】です。
冷たい北風が木々の葉を落とす頃。
会社の駐車場も落ち葉だらけです。こんにちは。総…
-
Post by 鈴木 陽子
2021年11月22日
本日より、季節は「雪が降り始める頃」の【小雪(しょうせつ)】です。
七十二候は、小雪の初項で【虹蔵不見:にじかくれてみえず】。
マクスのあります富士市大渕から裾野市に抜ける山道があ… -
Post by 佐藤 祐希
2021年11月17日
本日より季節は、立冬の末候で【金盞香:きんせんかさく】。
金盞香は水仙。
水仙の咲く頃と言う意味だそうです。こんにちは。総務のゆ…
-
Post by 佐藤 祐希
2021年11月12日
本日より季節は、立冬の次候で【地始凍-ちはじめてこおる】。
寒くなってきましたね。
会社では朝薪ストーブを炊き始めました。総務のゆきです。
今自分で作る、クラフトビールなら…
-
Post by 株式会社 macs
2021年11月02日
本日より七十二候は、霜降の末候で【楓蔦黄:もみじつたきばむ】。
紅葉や蔦の紅葉の頃、そろそろ本格的に寒くなって…ん?
でも、今日は窓開けないと暑いくらいですね。寒いと釣りが…
-
Post by 株式会社 macs
2021年10月28日
本日より七十二候は、霜降の次候「霎時施(こさめときどきふる)」です。
雨が降ると現場が困ります。
でも、釣りも…
困ります。というわけで、月に一度のボート釣り…
-
Post by 株式会社 macs
2021年10月18日
本日より、七十二候は寒露の末候、【蟋蟀在戸:きりぎりすとにあり】
キリギリス(昔はコオロギの事)が、戸口で鳴く頃、の意味だそうです。コンビニの棚の下とかで鳴いていると、音の大きさにちょっ…
-
Post by 佐藤 祐希
2021年10月13日
本日より、七十二候は、寒露の次候で【菊花開:きくはなひらく】です。
もう菊の時期かぁ…。
総務のゆきです。ずっと行ってみたいと思っていた、吉原のお洒落なカフェ「musica(むしか)」さ…
-
Post by 鈴木 陽子
2021年10月08日
本日から二十四節気は【寒露】。
寒露とは、草に付く冷たい露のこと。
朝晩は肌寒い日が増えましたたね。親戚から北海道の鮭をいただきました。
荒巻鮭ではなく、なんと生鮭です! -
Post by 株式会社 macs
2021年10月03日
本日より、七十二候は、秋分の末候で【水始涸:みずはじめてかるる】。
水とは「田」の水が涸れる、つまりなくなること。
稲穂の実りの時期、収穫の時期、もう新米の時期かな…。白米。
うまい。
-
Post by 株式会社 macs
2021年09月23日
本日から季節は、秋分。
「お彼岸ですよ」と律儀に彼岸花が咲いてますね。七十二候は、秋分の初候で【雷乃収声:かみなりすなわちこえをおさむ】です。
昨夜の雷の停電。
作業中のエク… -
Post by 佐藤 祐希
2021年09月18日
本日から季節は、白露の末候【玄鳥去:つばめさる】です。
こんにちは。総務のゆきです。
マクスのOB様に、隠れた名店を教えて頂き、実際に行ってみました!
富士宮市粟倉にあるというお蕎麦屋さん『どあひ』で… -
Post by 株式会社 macs
2021年09月12日
本日から七十二候は、白露の次候で【鶺鴒鳴:せきれいなく】。
会社の周りでやかましくなくセグロセキレイは日本国産種なんだそうですね。
話はセキレイと全く関係ありません…
About Me
住まいマガジン「びお」の、静岡地方版ざます。
工務店のマクスから、家づくりの情報とは違った切り口で、「住まいと暮らしの視点」からローカルで旬な話題を発信してゆこうと思っておりますワン。
ビオブログアーカイブ
- 2023年5月 (1)
- 2023年4月 (2)
- 2023年3月 (2)
- 2023年2月 (2)
- 2023年1月 (3)
- 2022年12月 (2)
- 2022年11月 (5)
- 2022年10月 (6)
- 2022年9月 (6)
- 2022年8月 (6)
- 2022年7月 (6)
- 2022年6月 (5)
- 2022年5月 (6)
- 2022年4月 (7)
- 2022年3月 (6)
- 2022年2月 (5)
- 2022年1月 (6)
- 2021年12月 (7)
- 2021年11月 (6)
- 2021年10月 (6)
- 2021年9月 (6)
- 2021年8月 (6)
- 2021年7月 (6)
- 2021年6月 (5)
- 2021年5月 (6)
- 2021年4月 (6)
- 2021年3月 (6)
- 2021年2月 (6)
- 2021年1月 (6)
- 2020年12月 (7)
- 2020年11月 (6)
- 2020年10月 (6)
- 2020年9月 (6)
- 2020年8月 (6)
- 2020年7月 (6)
- 2020年6月 (5)
- 2020年5月 (6)
- 2020年4月 (6)
- 2020年3月 (6)
- 2020年2月 (6)
- 2020年1月 (7)
- 2019年12月 (6)
- 2019年11月 (6)
- 2019年10月 (6)
- 2019年9月 (6)
- 2019年8月 (6)
- 2019年7月 (6)
- 2019年6月 (6)
- 2019年5月 (6)
- 2019年4月 (5)