うしづまチーズ工場に行って来ました
本日より季節は、芒種の末候で、【梅子黄:うめのみきばむ】です。
こんにちは。
総務のゆきです。
新東名の新静岡IC近くにある「うしづまチーズ工場」に行って来ました。
工場といっても、フレッシュなチーズ料理を提供するカフェです。
お持ち帰り用チーズ食品もいっぱいあります。
この周辺の地名が「牛妻」だそうです。
牛関連の業種にぴったりの地名ですね。
このお店のメニューには、ブッラータチーズやホエイドリンクがあります。
静岡県内でこの2つを提供しているお店はここだけだそうです。
ブッラータチーズを食べてみました。
巾着みたいでかわいいですよね。
かなりあっさりしていてトマトや岩塩と合います。
チーズ博士ちゃんが、桃とブッラータチーズの組み合わせが美味しいと言っていました。
いつかメニューに出るかな?
気になっていたホエイドリンクを実食。
はちみつレモンやヨーグルトを混ぜたものもありましたが、ストレートなホエイのみのものを注文。
ホエイはうっすい飲むヨーグルト+チーズ風味といったカンジでした。
ストレートホエイは上級者向きです。
はじめは何かを混ぜたホエイドリンクがよさそうです…。
様々なチーズの食べ比べもできますが、
ポピュラーなチーズ料理、ハンバーガーやピザ、ドリアなどもあります。
そしてド定番のソフトクリームももちろんあります!
テイクアウトのお客様はほぼソフトクリーム一択でしたね。
なかなかボリューミーで嬉しいです。
新東名ドライブがてら、寄られてみてはいかがでしょうか。
文:佐藤 祐希
About Me

住まいマガジン「びお」の、静岡地方版ざます。
工務店のマクスから、家づくりの情報とは違った切り口で、「住まいと暮らしの視点」からローカルで旬な話題を発信してゆこうと思っておりますワン。
ビオブログアーカイブ
- 2023年5月 (1)
- 2023年4月 (2)
- 2023年3月 (2)
- 2023年2月 (2)
- 2023年1月 (3)
- 2022年12月 (2)
- 2022年11月 (5)
- 2022年10月 (6)
- 2022年9月 (6)
- 2022年8月 (6)
- 2022年7月 (6)
- 2022年6月 (5)
- 2022年5月 (6)
- 2022年4月 (7)
- 2022年3月 (6)
- 2022年2月 (5)
- 2022年1月 (6)
- 2021年12月 (7)
- 2021年11月 (6)
- 2021年10月 (6)
- 2021年9月 (6)
- 2021年8月 (6)
- 2021年7月 (6)
- 2021年6月 (5)
- 2021年5月 (6)
- 2021年4月 (6)
- 2021年3月 (6)
- 2021年2月 (6)
- 2021年1月 (6)
- 2020年12月 (7)
- 2020年11月 (6)
- 2020年10月 (6)
- 2020年9月 (6)
- 2020年8月 (6)
- 2020年7月 (6)
- 2020年6月 (5)
- 2020年5月 (6)
- 2020年4月 (6)
- 2020年3月 (6)
- 2020年2月 (6)
- 2020年1月 (7)
- 2019年12月 (6)
- 2019年11月 (6)
- 2019年10月 (6)
- 2019年9月 (6)
- 2019年8月 (6)
- 2019年7月 (6)
- 2019年6月 (6)
- 2019年5月 (6)
- 2019年4月 (5)