イベント イベント insta インスタグラム 上部に戻る
ビオブログ

チャイづくりに挑戦

本日より季節は、立冬の末候で【金盞香:きんせんかさく】。

金盞香は水仙
水仙の咲く頃と言う意味だそうです。

 

こんにちは。総務のゆきです。

私がいつもいっている美容師さんの話で、
インド料理屋さんのチャイが、ミルクティーにシナモンパウダー入れていただけでびっくりした。

固形ハーブの値段が高すぎて利益出ないので、仕方なくこうなってしまうとのこと。
じゃあ自分が本格的なチャイ作ろうと発起したそう。

待ち時間に提供してくれるドリンクメニューの中に、自家製チャイがあったので迷わず選びました。

チャイってやたら苦い漢方のような飲み物で苦手でしたが、固形ハーブからつくったという自家製チャイは苦くなく、いろいろな風味のする優しいミルクティーというカンジでした。

 

インド料理店で提供されるチャイの事実にもびっくりでしたが、自分でもつくれるということで、私もチャイづくりに挑戦してみました。

ネットでレシピをみると、使用するハーブがコーラと同じでびっくりしました。



コーラとチャイ、全然違う味ですけどね。メインの炭酸水とミルクティーの違いでしょうか。

 

 

ハーブはカルディで購入しました。

 

カルダモンの種を取り出し(さやも後で使います)、さらに種をすりつぶします。

チャイに入っている黒いブツブツの正体はこれだったんですね。

 

鍋に水とスパイスをいれて沸騰させます。

 

沸騰したら中火におとし、湯が茶色になるまで煮出します。

 

いい色になり、スパイスの香りがしてきたら、火をとめます。
茶葉を入れ、2分ほどおきます。

 

牛乳を加え、中火で沸騰直前まであたためます。
砂糖もこの時いれますが、飲むときに調整したいので私はいれませんでした。

 

沸騰直前がよくわからずあたためすぎてしまった感がありますが、茶こし等で濾したらチャイの完成です!

 

 

ケーキのおともにいただきました。

甘くするように、スティックシュガーとハチミツを用意しましたが、苦すぎず飲みやすかったです。
私は牛乳の味が強いなぁと感じましたが、家族は茶葉の味が濃すぎと言っていました。
ティースプーン4~5杯分ってグラムに直すと何グラムなんでしょうか…。

コーラもチャイも、まだまだ極める必要があるみたいです。

 

文:佐藤 祐希

2021年11月17日

Post by 佐藤 祐希

カテゴリー:ビオブログ, 食のこと

About Me

img
びお 株式会社マクス 取締犬

住まいマガジン「びお」の、静岡地方版ざます。
工務店のマクスから、家づくりの情報とは違った切り口で、「住まいと暮らしの視点」からローカルで旬な話題を発信してゆこうと思っておりますワン。

fb ig 友だち追加
Copyright@2016 MACS. All RIght Reserved.