スイスチャード
本日より七十二候は、清明の次候で【鴻雁北:こうがんかえる】。
冬の間日本で過ごした雁が、北のシベリアに帰る頃、という意味だそうです。
昨日、ついに富士市でも出てしまいましたが、
新型コロナもどこかに帰っていってほしいですね。
マクスの陽子です。
先日の夕方、現在新築中のお施主様から
春を感じる「わらび」をいただきました!
我が家の子供たちもようやく食べられるようになってきましたが、
独特の苦みがあります。
でもその苦みに、冬の間眠っていた体を「春モード」に目覚めさせる栄養が含まれているそうです!
私はこのえぐみとトロっとした歯ごたえが大好きです!
子供の頃、
子供会でわらびとりをして、測って輪ゴムでとめて町内を売り歩くという行事がありました。
その時に山に響く鶯の声を聞いたことを思い出しました!
さて、お客さまから他にも、家庭菜園でつくられたお野菜をいただいたのですが、
その中に…
こんなにカラフルな菜っ葉がありました。
お聞きしたら
「スイスチャード」というそうです。
和名は「フダンソウ」、季節に関係なく取れるので、不断草、という名前がついたのだそうです。
お浸しが美味しいよ!
と伺いさっそく作ってみました♪
カラフルなほうれん草という感じで、見た目に反して、
ほうれん草よりもさっぱりしていて、他の食材にあまり影響を与えない
万能なお野菜です。
サラダに炒め物に、胡麻和えなども、とてもいろどりよくできるそうです。
スーパーで手に入るのか?あまり見ないような気がするのですが、
見かけたときにはぜひお試しください!!
体が春モードに入りました☆
K様、ご馳走さまでした。
文:鈴木 陽子
About Me
住まいマガジン「びお」の、静岡地方版ざます。
工務店のマクスから、家づくりの情報とは違った切り口で、「住まいと暮らしの視点」からローカルで旬な話題を発信してゆこうと思っておりますワン。
ビオブログアーカイブ
- 2023年5月 (1)
- 2023年4月 (2)
- 2023年3月 (2)
- 2023年2月 (2)
- 2023年1月 (3)
- 2022年12月 (2)
- 2022年11月 (5)
- 2022年10月 (6)
- 2022年9月 (6)
- 2022年8月 (6)
- 2022年7月 (6)
- 2022年6月 (5)
- 2022年5月 (6)
- 2022年4月 (7)
- 2022年3月 (6)
- 2022年2月 (5)
- 2022年1月 (6)
- 2021年12月 (7)
- 2021年11月 (6)
- 2021年10月 (6)
- 2021年9月 (6)
- 2021年8月 (6)
- 2021年7月 (6)
- 2021年6月 (5)
- 2021年5月 (6)
- 2021年4月 (6)
- 2021年3月 (6)
- 2021年2月 (6)
- 2021年1月 (6)
- 2020年12月 (7)
- 2020年11月 (6)
- 2020年10月 (6)
- 2020年9月 (6)
- 2020年8月 (6)
- 2020年7月 (6)
- 2020年6月 (5)
- 2020年5月 (6)
- 2020年4月 (6)
- 2020年3月 (6)
- 2020年2月 (6)
- 2020年1月 (7)
- 2019年12月 (6)
- 2019年11月 (6)
- 2019年10月 (6)
- 2019年9月 (6)
- 2019年8月 (6)
- 2019年7月 (6)
- 2019年6月 (6)
- 2019年5月 (6)
- 2019年4月 (5)