2024年夏休み~かき氷研究~
こんにちは。
山梨まで桃を買いに行くより大淵のバローで買った方が安いと悟った、総務のゆきです。
夏休みにあちこちのかき氷を食べてみて、
凍らせた果実を削る削り氷は家でも出来そう!
と思い、実験してみました。
実験なのでB級の器量の悪い果実を探しましたが、使いたいときは売ってない。
近くのバローで普通に食べても美味しいであろう、1個500円の桃を購入。
カットして皮を剥いて、果実を薄めにスライスして、かき氷の氷を作る容器に敷き詰めました。
左が桃、お値段安くて実験しやすいのでバナナも追加。
真ん中がバナナのスライス、右がバナナをジューサーで液体状にしたものです。
バナナジュースは色が美味しくなさそう…。
冷凍庫で凍らせて、手動のかき氷機で削ってみました。
薄いロール状になって削れて出てきました。
韓国かき氷ピンスみたいです。
桃には桃の酵素シロップと桃ジャムと練乳、
バナナにはチョコソースと練乳かけて、
自家製削り氷完成です!!
食べてみた感想は…
桃は冷たい桃じゃん!
バナナは冷たいチョコバナナじゃん!
…
桃は冷たすぎて、本来の甘さがうすくなっちゃったような…。
バナナスライスとバナナジュースの違いは…
味は同じですが、やっぱりスライスの方が食べ応えがあるかな。
でもやっぱり果実をそのまま食べた方が食感楽しめていいかな~。
後日、普通に水道水を凍らせたノーマル氷のかき氷に、
桃の酵素シロップとジャムをかけて桃のかき氷を作りました。
やっぱりかき氷は、氷メインに果物シロップがいいかなって思いました。
メインが味ないほうがトッピングの味が引き立つし、
食感はメインの氷で楽しめばいいし、
メインが氷ならカロリーゼロだし。(個人の持論です)
器量が良くて美味しい果実は凍らせるよりそのまま食べた方がいいし、
器量の悪いB級果実をシロップやジャムにしたほうがSDGsですしね。
自宅で天然氷を用意するのは無理ですが、
砂糖水を凍らせて削るとフワフワ食感になるそうです。
水道水よりミネラルウォーターの方が美味しいけれど、
ミネラルウォーターでつくると製氷機が壊れやすい。
また、菌が繁殖しやすいので、凍らせてから2~3日以内に食べた方がいいそうです。
次回は氷にこだわったかき氷を作ろうかと思います。
About Me
女性目線からの家づくりに関する情報を少しでも皆様にお届けするため、見て楽しい読んで楽しいブログを綴ります。
女性スタッフブログアーカイブ
- 2024年12月 (1)
- 2024年11月 (6)
- 2024年10月 (10)
- 2024年9月 (4)
- 2024年8月 (7)
- 2024年7月 (5)
- 2024年6月 (5)
- 2024年5月 (9)
- 2024年4月 (11)
- 2024年3月 (8)
- 2024年2月 (5)
- 2024年1月 (2)
- 2023年12月 (6)
- 2023年11月 (7)
- 2023年10月 (5)
- 2023年9月 (5)
- 2023年8月 (10)
- 2023年7月 (11)
- 2023年6月 (10)
- 2023年5月 (7)
- 2023年4月 (8)
- 2023年3月 (3)
- 2023年2月 (3)
- 2023年1月 (2)
- 2022年12月 (8)
- 2022年11月 (2)
- 2022年10月 (7)
- 2022年9月 (4)
- 2022年8月 (1)
- 2022年7月 (4)
- 2022年6月 (7)
- 2022年5月 (4)
- 2022年4月 (4)
- 2022年3月 (9)
- 2022年2月 (7)
- 2022年1月 (9)
- 2021年12月 (8)
- 2021年11月 (8)
- 2021年10月 (9)
- 2021年9月 (4)
- 2021年8月 (10)
- 2021年7月 (12)
- 2021年6月 (9)
- 2021年5月 (4)
- 2021年4月 (5)
- 2021年3月 (7)
- 2021年2月 (9)
- 2021年1月 (8)
- 2020年12月 (6)
- 2020年11月 (6)