ペレットストーブ
昨日、豊橋のイトコーさんにお邪魔させていただいたことをアップしましたが、そこで稼働中のペレットストーブを発見。
早速動画にしちゃいました(笑)。
ペレットストーブは、コンセントから電気を取り、定期的にコロコロとペレットが燃焼部分に送られ、燃焼部には送風されて、燃えるという仕組みが、動画で分かるのではないでしょうか。
つまり、電気の要らない薪ストーブとは、全く違うストーブです。
薪の確保が要らないというのはいいのですが、暖かさは、やっぱり薪ストーブかな。
焼き芋作りやピザ作りとかも楽しいし。
気持ちよさでは、やっぱこっち(笑)。
睡眠中の長男でした。
2013年11月29日
Post by 株式会社 macs
カテゴリー:社長ブログ, ☆薪ストーブのお話し
About Me

鈴木克彦
株式会社マクス 代表取締役
生存確率50%の超未熟児だった娘が退院して家族がそろった夜に涙してから 家は家族の絆を育む場所だと気付く。地元で百年。これからも社員大工たちと共に創りあげ 家族の笑顔と絆を一生涯守ってゆくのが私の使命。