遊びの中で
こんにちは、陽子です。
私の仕事?は打ち合わせ中のお子さんと遊ぶことです!
私は特に保育士さんの資格があるわけではないので、
お世話をするとか面倒をみる、とかそういうんではなく、
本当に一緒に遊んでいるんです(^^;)。
沢山のお子さんと遊ばせていただいてますが
あ~これ、ダメっていいたいけど言ったら絶対やりたくなるヤツだ~!とか、
ここからものを落とすのが楽しいんだよね~(;’∀’)とか、
なぜかここでみんなジャンプしてこける(汗)といった、アルアルも有るのですが、
おもちゃの遊び方って案外違うなぁ~って思います。
それがやっぱり個性というものなんでしょうね!
なるべく手を出さずに見守りたいところですが、一緒にやりたい!というのも
子供さんの心理なので、固い頭で参加させてもらってます(^^;)。
それにしても、
上の子が作ったものを
下の子が破壊するあるある!
下の子がちょっと触ろうとするとめっちゃ怒って
全部取り上げる上の子あるある!
人生のはじめの試練なんでしょうね(;’∀’)
陽子
About Me

女性目線からの家づくりに関する情報を少しでも皆様にお届けするため、見て楽しい読んで楽しいブログを綴ります。
女性スタッフブログアーカイブ
- 2025年3月 (5)
- 2025年2月 (3)
- 2025年1月 (5)
- 2024年12月 (2)
- 2024年11月 (6)
- 2024年10月 (10)
- 2024年9月 (4)
- 2024年8月 (7)
- 2024年7月 (5)
- 2024年6月 (5)
- 2024年5月 (9)
- 2024年4月 (11)
- 2024年3月 (8)
- 2024年2月 (5)
- 2024年1月 (2)
- 2023年12月 (6)
- 2023年11月 (7)
- 2023年10月 (5)
- 2023年9月 (5)
- 2023年8月 (10)
- 2023年7月 (11)
- 2023年6月 (10)
- 2023年5月 (7)
- 2023年4月 (8)
- 2023年3月 (3)
- 2023年2月 (3)
- 2023年1月 (2)
- 2022年12月 (8)
- 2022年11月 (2)
- 2022年10月 (7)
- 2022年9月 (4)
- 2022年8月 (1)
- 2022年7月 (4)
- 2022年6月 (7)
- 2022年5月 (4)
- 2022年4月 (4)
- 2022年3月 (9)
- 2022年2月 (7)
- 2022年1月 (9)
- 2021年12月 (8)
- 2021年11月 (8)
- 2021年10月 (9)
- 2021年9月 (4)
- 2021年8月 (10)
- 2021年7月 (12)
- 2021年6月 (9)
- 2021年5月 (4)
- 2021年4月 (5)
- 2021年3月 (7)
- 2021年2月 (9)