精進湖キャンプ2018
GWの振り返り。
2015、2016、2017、そして今年も、木造軸組海賊団スピンオフ、OBさんと精進湖キャンプでした。
ピーカンの精進湖と富士山。キレイですねぇ。
キャンプ場についてテントを設営したら、後は、飲んで、食べて、また飲んで、寝て、そして飲んで…。
なんて贅沢な時間なんでしょう…。
子どもたちに釣りの仕方だけ教えて、「行ってこーぃ!」と言って、また飲んで…。
子どもたちは、可哀想にお酒が飲めませんので、カヌー遊び。
毎年、寒いぃぃぃと夜はガタガタ震えるので、今年は、屋外用薪ストーブを購入。
これがまた、料理も出来るすぐれもので…。
このネタは、明日の「びお静岡県東部版」に書こうと思います。
料理といえば、今回、料理好きのMさんママがやろう!と準備してくれたのは、炭火焼きバームクーヘンづくり。
垂れないようにクルクル回しながら、焦げないように、でもキツネ色に。
微妙な塩梅がなかなか難しいですが、
おいすぃーっ!
外でやるのがまたいいですね。
今年もとっても楽しく過ごさせていただきました。
体調不良でドタキャンのUさん、残念無念!
また来年もみんなで行きましょう!
さて、遊んだあとはお仕事お仕事。
完成見学会&お住まいの2軒を回るバスツアーでございます。
下記にて、ご予約承り中です!
2018年05月09日
Post by 株式会社 macs
About Me

鈴木克彦
株式会社マクス 代表取締役
生存確率50%の超未熟児だった娘が退院して家族がそろった夜に涙してから 家は家族の絆を育む場所だと気付く。地元で百年。これからも社員大工たちと共に創りあげ 家族の笑顔と絆を一生涯守ってゆくのが私の使命。