洗面をもっとオシャレに
マクスのモデルハウス【冨嶽町家(ふがくまちや)】は今朝、公的機関の完了検査無事終了。
「ほぉ?」「へぇ?」「ここは?」「これは?」「なるほどぉ…」
えーと、検査ですよねぇ…(笑)。
検査というより質問を沢山していただいて、
「今度、家内を連れて見学に来たいんですけどいいですか?」
とのこと。
住宅の検査を仕事にしている方から、そんなふうに言っていただけて、素直に嬉しいですね。
そんなモデルハウスの様子を本日も少々。
水道設備職人。
写真を撮ろうとすると変顔に…。
うーん、少しだけおばかさんな感じで残念ですが、工事はちゃんとやってくれますので。
ここの洗面。
突き当りで、『広く感じさせる効果』&『採光をとる』意味で、私は窓にしたのですが、【mado cafe】さんや【hoshizumi】さんなど、人気のカフェやレストランなど、おしゃれなインテリアには定評のある、岡崎の建築家、奥野女史が
「ここは窓じゃなくて、おしゃれな鏡にしようよぉ?」
とのアドバイス。
「い、今から…?」
と焦りましたが、そこは無理やり、開閉式の鏡の戸を窓の前に設置することに。
(これを作ってる時に、取付前に一度割っちゃったので、あの時泣いてたんです)
左、ビフォア。右がアフター。
実物は、ぜひモデルハウスをご見学くださいませ。
17(日)より通常営業、ぜひご予約くださいませ。スタッフ一同お待ちしております!
※オーナー様・OB様は、前日の16(土)にプレオープンです。こちらはご予約不要です。
2016年07月06日
Post by 株式会社 macs
About Me

生存確率50%の超未熟児だった娘が退院して家族がそろった夜に涙してから 家は家族の絆を育む場所だと気付く。地元で百年。これからも社員大工たちと共に創りあげ 家族の笑顔と絆を一生涯守ってゆくのが私の使命。