-
Post by 株式会社 macs
2014年10月31日
?本日は、毎度ばかばかしい、二ヶ月に一度の間違い探しです。
今月号のマクスのニュースレターで問題を出しているコーナーの、答え合わせです。
食欲の秋、ゆえに空腹の秋、ちょっと休憩して間違い探しなどはいかがでしょう。さ…
-
Post by 勝亦 信義
2014年10月30日
こんにちは、勝亦です。
富士市柚木の現場より
着々と進んでいる柚木の現場の進捗状況です。屋根はガルバリウム鋼板の平葺きにて施工致します。
-
Post by 城内 恒
2014年10月30日
明日から週明けまでと、来週末の天気が気になる城内です。
前回の…
-
Post by 丸山 彰
2014年10月30日
おはようございます。社員大工の丸山です。今週末は玉川トレイルに参加予定です。先々週末から、腰に違和感があり、走ることが出来ず、何も練習…
-
Post by 株式会社 macs
2014年10月30日
富士宮市の新築現場、薪ストーブを楽しむ家です。
自然室温で暮らせることを目指す「びおハウス」です。昨日に引き続き、木の外壁の…
-
Post by 勝亦 信義
2014年10月30日
こんにちは、勝亦です。
秋晴れのすがすがしい日が続いています。
十月も終わり・・・ 今年も・・・ 残り・・・ ホントーに・・・・ 早ーいでーすネ。
お客様U様宅の外構工事を行ないました。
-
Post by 城内 恒
2014年10月29日
城内です。
「軽量シャッターの調子が悪いので視てほしい」とのご依頼を頂き、伺ってみると↓
-
Post by 鈴木 陽子
2014年10月29日
こんにちは、陽子です。
今週は富士市産業まつり「商工フェア」の準備に追われております!
今回は、ふじさん秋の収穫祭と称して、ハロウィンも合体していて、
仮装をして… -
Post by 丸山 彰
2014年10月29日
?こんにちは。社員大工の丸山です。今朝は冷え込みましたね。私の息子(27日で10ヶ月(^-^))は、寒いせいか、朝方になると起きてきて、私のベッドに潜り込んできて添い寝してます。
もーー可愛いくってどおしよう←(親バカ)
… -
Post by 株式会社 macs
2014年10月29日
富士宮市の新築現場、薪ストーブを楽しむ家です。
自然室温で暮らせることを目指す「びおハウス」です。 -
Post by 株式会社 macs
2014年10月28日
暗闇で物憂げに佇む美女、夜目遠目笠の内、おっと、家内で…
-
Post by 城内 恒
2014年10月27日
城内です。
来週末11月1日2日富士市中央公園にて開催する、商工フェアー。弊社も昨年より参加させていただいてます。
-
Post by 株式会社 macs
2014年10月27日
現場でのお昼風景。
微妙な空気感というか、初々し…
-
Post by 丸山 彰
2014年10月27日
おはようございます。社員大工の丸山です。十月も今週で終わりですね。早いものです。今年も後何日・・・なんて言葉が口癖になってしまいますね。今年も後二か月!ラストスパートです!!!
富士市のリノベーション工事現場からです。
…
-
Post by 勝亦 信義
2014年10月25日
こんにちは、勝亦です。
お客様より戸箱の修理の御依頼があり、訪問をしてみると・・・・・・・
戸箱の内部が腐ってしまいボロボロでした。
-
Post by 鈴木 陽子
2014年10月25日
こんにちは、陽子です。
ちょっと早いんですけど、もうマクスの人たちはソワソワして
着火してしまいました!
寒いからなのか?着けてみたかったのか?(^^;)。でもストーブの炎を見たら、
-
Post by 鈴木 陽子
2014年10月24日
こんにちは、陽子です。
相変わらず建築に関係なくていつもすみません×××
10月は長男誕生月です。
只今負傷中の長男ですが、手を固定していたピンも抜け、
あと一息です。長男は生クリームとか、スポンジケーキがちょっと苦…
-
Post by 株式会社 macs
2014年10月24日
とある休日の、富士市のリノベーション現場です。
-
Post by 鈴木 陽子
2014年10月23日
こんにちは、陽子です。
一週間ほど前から、娘が寝ても覚めても
「ねぇ、自転車の補助輪を外して?」
「いつ外してくれる?明日??」
と急に言い始め、
熱意に負けて父ちゃんが外してくれました。娘はまだ3歳くらいの体…
-
Post by 株式会社 macs
2014年10月23日
本日も昨日の続きで、先日富士市で行われました新築住宅の上棟作業の様子をご紹介させていただきます。
自然室温で暮らせることを目指す「びおハウス」
-
Post by 鈴木 陽子
2014年10月22日
こんにちは、陽子です。
題名を見たらちょっとカッコイイ朝食を想像してしまいますが(^^;)
ちょっと朝ごはんが足りないかな?という感じだったので、
前々から一度焼いてみたいと思っていた「ソーダブレッド」を今朝焼いてみました… -
Post by 株式会社 macs
2014年10月22日
いいかげん薪ストーブの煙突掃除ネタにも飽きましたので、本日と明日は、先日富士市で行われました新築住宅の上棟作業の様子をご紹介させていただきます。
-
Post by 勝亦 信義
2014年10月22日
こんにちは、勝亦です。
分譲地(造成地)での擁壁等構造物は、高さ2mを越えるときは、建築基準法に基づく建築確認許可を取り、一定の強度を持った擁壁となっているが・・・・・・・・・・・・
お客様の所は古く、又、持ち出しで…
About Me

胸を張れる仕事しかできません。ブログでは、仕事ぶりや自分達も家に住み生活しているその様子も何かの役に立つかと思いブログに綴ります。
現場監督ブログアーカイブ
- 2025年3月 (2)
- 2025年2月 (2)
- 2025年1月 (3)
- 2024年12月 (1)
- 2024年11月 (4)
- 2024年10月 (6)
- 2024年9月 (4)
- 2024年8月 (8)
- 2024年7月 (6)
- 2024年6月 (4)
- 2024年5月 (7)
- 2024年4月 (10)
- 2024年3月 (2)
- 2024年2月 (2)
- 2024年1月 (1)
- 2023年12月 (2)
- 2023年11月 (5)
- 2023年10月 (10)
- 2023年9月 (14)
- 2023年8月 (3)
- 2023年7月 (3)
- 2023年6月 (7)
- 2023年5月 (3)
- 2023年3月 (2)
- 2023年2月 (6)
- 2023年1月 (5)
- 2022年12月 (4)
- 2022年11月 (5)
- 2022年10月 (11)
- 2022年9月 (7)
- 2022年8月 (3)
- 2022年7月 (1)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (1)
- 2022年4月 (3)
- 2022年3月 (7)
- 2022年2月 (8)
- 2022年1月 (10)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (3)
- 2021年10月 (6)
- 2021年9月 (6)
- 2021年8月 (4)
- 2021年7月 (10)
- 2021年6月 (6)
- 2021年5月 (3)
- 2021年4月 (3)
- 2021年3月 (6)
- 2021年2月 (8)
- 2021年1月 (8)