夏の暑さを防ぐには屋根の断熱
富士宮市の新築住宅工事現場からです。
ちょっと時間をプレイバック。
写真は上棟時のものですが、二階の水平構面には、高断熱住宅用の点検口が付いています。
この分厚いグラスウールの塊をどけて、小屋裏に入ります。
そして、屋根の上から下を見ると、大量の断熱材が…。
屋根だけで、こんなにあるわけ???
それを、レッカーで上げて、施工してゆきます。
密度55kg/m3の木質繊維断熱材を、水平構面の上に24cm敷き込みます。
そうすると、夏の暑さを防げる、というわけです。
本当に…?
はぃ、百聞は一見にしかず。
8/9(日曜日)に、構造見学会を開催させていただきます。
どうぞ、体感してくださいませ。
そして、なんとお隣さんも偶然にもマクスの工事現場。
こちらは、基礎工事真っ最中。
基礎の構造見学会って、なかなかないと思います。
お隣だから、木構造も基礎の構造も同時に見れる!
ご予約開始いたしました。このチャンスをお見逃しなく!
また、今度の日曜日は素材の選び方教室です。
午後の部はまだお席がございますので、こちらもぜひご参加下さいませ。
2020年07月28日
Post by 株式会社 macs
About Me

鈴木克彦
株式会社マクス 代表取締役
生存確率50%の超未熟児だった娘が退院して家族がそろった夜に涙してから 家は家族の絆を育む場所だと気付く。地元で百年。これからも社員大工たちと共に創りあげ 家族の笑顔と絆を一生涯守ってゆくのが私の使命。