イベント イベント insta インスタグラム 上部に戻る
ビオブログ

薪ストーブからサンタさん

本日より七十二候の歴は、冬至の次候で、【麋角解(さわしかつのおつる)】。
また難しい字…。上手く変換されずに「?」になっていたらすみません。

さわしかとは、トナカイとかヘラジカの和名なんだそうです。
日本にトナカイって居ないですよね…?
七十二候って、昔のものなのに、時々こういう不思議な名前が出てきますね。

でも、「トナカイの角が落ちて生え変わる頃」というのは、クリスマスの頃でなんともタイムリー(笑)。

皆さん、素敵なクリスマスを過ごされましたか?

クリスマスといえば、やはりサンタさん。
サンタさんは煙突からやって来ますが、薪ストーブがあると、ぐぐっとリアリティーが高まります。

薪ストーブの炎は、見ていて飽きません。

我が家の薪ストーブ、古くなってきて、鋳物が曲がり、ガスケットも古い部分があり、気密性がいまいちですが、もう少し気密がしっかり取れていれば、空気も絞れて、もっとオーロラのように揺らめきます。
揺らめく炎を見ていると、なんとも癒やされますね。

クリスマスは、ピザなんかも作って、家族で楽しめます。

何より、子どもたちはサンタさんが来てくれるか、毎日心配で心配で…。

という頃が、たしかにありました(笑)。

 

マクスのお客様のご子息には、

薪ストーブの前の段ボール箱に入って、「この目で見てやるっ!」という、将来有望なツワモノもいらっしゃったようですが(笑)、私の家では、息子たちが小さい頃、
「サンタさんを写真に撮ろう!」
と、カメラをセットして、朝を楽しみにしていました。

そんな写真たちをちょっとご紹介いたしますと…

薪ストーブから出てきたサンタさぁ~ん!(2008年)

煙突から中をのぞくサンタさんと、「さわしか」だ!(2009年)

ストーブの前には、サンタさんの足跡が有ったこともありました。

サンタさんがプレゼントを置いて煙突から帰るところが撮れたり(2010年)、

サンタさんが自撮りしてくれたり(2011年)。

サンタさんは、信じなくなると、来てくれなくなるそうで、
「俺は信じてる!」
と言い張った長男も、中学生になると来なくなり、
「別に欲しいものはない…」
と言ってしまった次男にも、今年は来てくれなかったようです。

「サンタさん、高性能3D魚群探知機を下さい…」

そうお願いした私にも、残念ながら来てくれませんでした。
今年も…。

私、まだ、信じているんですが…。

というわけで、クリスマスに薪ストーブを楽しみましょう、というお話でした。

文:鈴木

2017年12月26日

Post by 株式会社 macs

About Me

img
びお 株式会社マクス 取締犬

住まいマガジン「びお」の、静岡地方版ざます。
工務店のマクスから、家づくりの情報とは違った切り口で、「住まいと暮らしの視点」からローカルで旬な話題を発信してゆこうと思っておりますワン。

fb ig 友だち追加
Copyright@2016 MACS. All RIght Reserved.