静岡県富士市でこだわりの木造住宅を建てるなら株式会社マクスにおまかせください。

マクス マクス HOME サイトマップ
女性スタッフ日記

HOME >  女性スタッフ日記  > 残暑お見舞い♪

女性スタッフ日記

<< 五感を楽しませてる? | ブログ復帰 >>

残暑お見舞い♪

こんにちは。村井です。

朝の通勤途中、部活の朝練にむかう高校生の男子生徒のTシャツを見て

「うわあ〜!!いいなあ〜!!♪」と、感激!!



その背には、



「夢が見つかったら、全力疾走!!」




メッセージ付のシャツでした。


ストレートで、なんか一瞬で、熱くなりました。



世の中、軽薄短小になったのに、シンプルでよいところが、
逆に複雑になってきているような気がします。
直球勝負のO型の私には、なんとも生きにくい世の中で(笑)!

だからこそ、こんなTシャツに、ストレートに感激してしまうのかな♪


そういえば、今年の大河ドラマの兼続の前立は、「愛」ですが、
黒字に白抜きで、この前立ての文字を染め抜いたTシャツを見たことがありますが、かなり、「ぐっ」と、来ました。
当時の兼続の「強い思い」と、重なったからでしょうか。


メッセージとしての文字も、言霊といわれる言葉と同じように
伝わっていくものってありますよね。


ちなみに私のブログのテーマは、「うふっ♪」です。


そのため、いつも、ニタニタしながら、PCに向かっているらしく、
不気味な笑顔だと指摘されます(笑)!


携帯メールのときも、その傾向があるようで・・・(笑)!


笑いは、最強の強壮剤だそうなので、「目じりのしわ」を気にしつつ
今日もネタ探し。

読んでくださって、感謝していますっ!!
なんでも | comments (6) | trackbacks (0)

Comments

村井です | 2009/08/31 12:00 AM
小日向 伯朗様

駅伝って、なんて感動的なんでしょう!

とは言うものの、いつもテレビで、チラっと見るだけの
箱根駅伝です。

今年、初めて、富士宮駅伝を生で見ましたが、
かなり興奮しました。
歴史ある箱根駅伝といったら、「鳥肌」も分かるような気がします。

小日向様の、若さの秘訣♪ですね。

コメント終わりから二行目も「感動!」しました
(笑)!
村井です | 2009/08/30 11:53 PM
高文斌様

熱い友情に感動しました。
理解しあえる友人が居るって、なにものにも代えがたい
財産ですね。
村井です | 2009/08/30 11:50 PM
富士のマク様

感動こそが、若さの秘訣と聞いたことがあります。
五感を磨いていないと、鈍ってしまうかも・・・と
日々危機感を持ちながら、クリアな感覚を維持できればと思っています♪
藤のマク | 2009/08/24 08:28 PM
何事にも感激してしまう性格うらやましいです。
まだ若さが残っている証でしょうか。
では今日もまた例のやつを・・・・・・。

  「パソコン向かった   目尻のしわに

      外で見せない    顔も出る」

ニタニタしたり「うふっ」と出来ない日もきっとあるはず
でも仕事になれば明るく元気に立ち働く姿見事ですよ。
高文斌 | 2009/08/24 11:15 AM
小日向伯朗さんのコメントがよく理解出来ない方も多いと思いますので、友人である私が注釈いたします。
 彼は自分が卒業した大学が、毎年正月におこなわれる箱根駅伝に出場し、その応援に一度行って大感動し、それ以来毎年、静岡に住む大学OB達と箱根駅伝に行って応援を続けています。(彼は大学時代陸上部ではなく、少林寺拳法部でしたが)
そして当時の体育会系の学生(特に武道部など)にとって『団旗』は、自分の命より大切にしろと先輩やOBから教えられたそうです。
小日向 伯朗 | 2009/08/23 02:13 PM
 村井さんから「言霊」をきくとは思いませんでした。これは日本民族的な思考で、ティーシャツプリントの文字自体に霊力があるのは中国的な思考ですね。私は「全力疾走」の勝負の空間で毎年新年を迎えています。その走者はいずれも超軽量で足は割り箸のようです。走っている姿はまるで宙を飛んでいるように見え、その目は信念と希望に満ち溢れています。ゴール付近ではその熱気で地面が揺れているように感じ、感動を通り越して鳥膚が立ちます。そしてたなびく団旗をみると三十五年前に心が飛んでいます。もっとも村井さんは生まれていませんでしたね。軽率短小ですいません。

Post

Trackbacks

ページトップ

HOMEマクスの家づくりマクスのリフォーム会社案内設計事務所木彫刻「木彫りの匠」社長の住宅Blog現場監督日記女性スタッフ日記
家作りビデオ&「はじめて」BOOK無料プレゼントよくあるご質問お問い合わせ無料お見積プライバシーポリシーリンクサイトマップ

株式会社マクス 〒417-0801 静岡県富士市大渕3256-2 TEL : 0545-36-2882 FAX : 0545-36-2284 E-mail : tokoshie@macs-inc.co.jp